こんにちは。南フィンランド在住のあおいです。今回は、フィンランドに生活して実感した、日本人がフィンランドになじみやすい理由を9つ書いていこうと思います。
海外旅行でありがちの危険なあれこれがない。フィンランドは安全な国
実は、初めてフィンランドにドキドキしながらやってきたのは約4年前の夏。北欧とはいえ、旅行者が気をつけないといけない「海外旅行の十ヶ条」をいつも頭の隅っこにおいて、首都ヘルシンキを観光していたのですが、危険な場所が全くないと気付いたわたし。
スリ、置き引き、日本人をターゲットにした売り子なんて見かけない、突然ミサンガを腕にくくりつけてくる観光地?そんな場所もない。よく耳にする危険な海外エピソードや怪しい人に遭遇することが一度もなかったのです。
安全な国、フィンランドは神経を尖らせて歩くような国ではありません。この安心感がもたらす旅中の快適さはなんとも心地よく、これがフィンランドに居やすい、そして住みやすい理由のひとつです。
時間通りに来る電車とバス。交通機関の便利さも嬉しいフィンランド
電車やバスが定時にやってくるのも、これまた日本人にとって馴染みやすい環境です。大幅に遅れたり、なかなか来ないということは何か理由があるときだけで、交通機関の時刻表はいつも信用できます。
わたしは首都ヘルシンキから2時間ほど離れた、すこし田舎のトゥルク市に住んでいます。人口の少ないこのトゥルク市でも、住宅地にバス停がたくさんあり、平日は本数も多いため学生にも住民にもすごく便利です。
今ではアプリでバスがどのあたりにいるのか、何分後に出発するのかさえオンラインで確認できます。日本からこちらに移り住んで、交通機関に不便だなと感じたことは一切ありません。
こういう便利さも日本人にとっては暮らしに重要なことですし、滞在しやすい環境です。
どこに行っても違和感を感じない。清潔感が何より嬉しい
日本人が海外旅行に行くとだいたい不満を抱えてしまうのが、清潔さではないでしょうか。
旅行先の地下鉄や電車、バス、トイレがものすごく汚かったり、匂いがきつかったりすると「やっぱり日本が一番」と心の中でほっとすることもあるでしょう。
しかし、フィンランドではそういう場面に出くわすことがなく、街の中がいつも清潔に保たれているため不愉快に思うことがありません。
地下鉄もバスも比較的いつも綺麗で、トイレも有料ではありますが使いやすく、綺麗に掃除されているところが多いのです。繁華街を歩いていてもゴミを見かけることも少なく、街中のいたるところにゴミ箱が設置されています。
さらに空き缶やペットボトルをリサイクルすればお金が返金される、エコ推進国でもあるため、日本がフィンランドから見習うべきところもたくさんあるのです。
我が家はいつもこうして、リサイクル&お得感を得て生活をしています。
水道水が飲める、そして美味しい、ありがたい
世界で水道水が飲める国は約15ヶ国ほど。フィンランドはその中のひとつです。
フィンランドは森と湖の国と言われるだけあって、いくつもの水資源に囲まれています。美味しい飲み水を普通に水道から飲むことができるのは、旅中とってもありがたい環境で、安心して過ごせる理由の一つ。しかも入れる紅茶、コーヒーがものすごく美味しいんです。
以上のように、国の設備、社会、交通機関から自然の恵みまで、あらゆるものが整っている環境であるフィンランド。日本人にとってもここは暮らしやすく、旅もしやすく、初めての海外旅行でも不安なく行ける場所として断言できます。
次は、フィンランド人と日本人の共通点について書いていきます。
フィンランド人はシャイって言われている。そこが日本人のイメージに似ているかも
フィンランド人はよくシャイな性格だと言われています。
初対面だとなかなか相手の目を見て話せないとか、面識のない人に対して自分から話しかけない等、いろんなたとえ話を耳にします。しかしこの、他国が抱いているフィンランド人のシャイなイメージって、日本人にこそすごく当てはまるなと私は思うんです。
もちろん、人間はみな十人十色ですから、一般的に抱かれる国民のイメージが、全員に共通することではありません。
しかし、1つの例としてシャイな部分で考えると、日本人とフィンランド人同士は少し似通った部分があるなと感じます。
日本人も、フィンランド人もお互い裸のお付き合いが平気
フィンランドはサウナ大国。日本は温泉大国。昔から他人とお風呂に入ることが普通の環境で育った日本人と、サウナで他人と裸になって汗を流せるフィンランド。お互い他人に裸を見せるのは慣れっこです。
一方で、国によってはこの習慣を受けられない人も多く、裸でサウナに誰かと入るだなんて絶対できないという外国人の方も見てきました。そう考えるとやはり、フィンランド人と日本人は文化の中にもどこか通じ合える共通点があると言えます。
フィンランドには一般的にどの家庭にもサウナがあります(またはアパートに共同サウナがある)。