TABIPPO社員
清水 直哉 代表取締役 CEO

群馬生まれ、40ヶ国以上を旅したビール好きの経営者、あだ名は「しみなお」です。世界一周のひとり旅から帰国して、TABIPPOを仲間と一緒に創設しました。26歳で起業してから、旅の力で世界を豊かにすることに人生を賭けてます。でも、経営者らしくないフラットな人間。趣味は、サッカーと漫画、そしてお酒。カレーとトマト、ビールとコーヒーが大好きです。

こんにちは、TABIPPO代表の清水です。

いま、ご覧頂いているWEBメディア「TABIPPO.NET」を運営するのは、世界一周団体TABIPPOという組織なのですが。実は正式名称は、株式会社TABIPPOという名の、会社法人です。

僕らがTABIPPOという名前に「旅に一步踏み出す」という想いを込めて団体を立ち上げたのは学生の時。22歳くらいの時でした。

それから4年半後の、26歳の時に、前職を辞めることを決意。このTABIPPOを法人登記して「起業」をしました。26歳という年齢での起業が遅いのか、早いのかはわかりませんが、あれから1年半という月日が流れました。

この1年半は、本当にあっという間でたった3名の創業メンバーで会社を立ち上げたのが、嘘のように思えるほどのスピードで日々変化をしています。

team

いまでは、10月4日に開催する「旅祭」という日本で一番大きな野外フェスを主催するようになったり、PAS-POLという旅のモノづくり専門ブランドがヒット商品を世に送りだし、オンラインショップをはじめたり。旅大学という名の、大学を開校して今では年間80回以上のペースで授業を開催したり。

本当にたくさんの人の支えられて、TABIPPOはここまで急成長を遂げてきました。

今日は、いち起業家として。いち経営者として、26歳で起業してからの1年半という時間の中で、出来なかったこと、そして出来たことを赤裸々に書きたいと思います。

 

1年半で出来なかった6つのこと。

10662055_887664657930080_1865180072463310292_o

 

1:社長の仕事をするということ

これがわかりませんでした、社長の仕事。会社全体を俯瞰しているからこそ出来るはずの仕事があり、自分にしかできない事がたくさんあるんだと、気付きました。最初の1年半はこれが全く出来なかった。

 

2:全員が最高の環境で働けるようする

働いているメンバー全員が最高の環境で働けるようにしたいなと思っていましたが、この1年半では全く形に出来ませんでした。オフィスもそうですし、給与もそうですし。ここから頑張ります。

 

3:ゆるさからくる甘えからの脱却

学生時代からの仲間と一緒に最初は3人で起業をしました。そして、15人に増えた今でも、最高に気持ちよい仲間たちと仕事をしています。

その仲の良さからくる甘えから脱却することが出来ませんでした。ただ、ゆるさの中にも、本気で言い合える雰囲気は徐々に出てきたので、良い方向には向かっているかと。

 

4:現ビジネスモデルからの脱却

いまのビジネスモデルは労働集約型です。長時間働けば働くほど、事業は大きくなるけれども、それが全て。もっとレバレッジがかかり、スケールしていく事業を生み出さないといけません。1年半では到底できなかった。

 

5:エンジニアの採用

ほんとうに難しい。積極的に採用にチャレンジしているかと言われたらそんなことはありませんが。やっぱり旅好きで、エンジニアというのは、少し相反する部分があるので、難しい。

 

6:まだ旅は広まっていない

これが一番。1年半やってきたけど、まだまだ旅は広まっていません。もっともっとチャレンジしないとけないし、もっともっと僕らは成長しないといけない。そう再確認をした1年半でした。

TABIPPO社員
清水 直哉 代表取締役 CEO

群馬生まれ、40ヶ国以上を旅したビール好きの経営者、あだ名は「しみなお」です。世界一周のひとり旅から帰国して、TABIPPOを仲間と一緒に創設しました。26歳で起業してから、旅の力で世界を豊かにすることに人生を賭けてます。でも、経営者らしくないフラットな人間。趣味は、サッカーと漫画、そしてお酒。カレーとトマト、ビールとコーヒーが大好きです。

RELATED

関連記事