兼六園
ライター
新田 浩之 フリーライター

国鉄が民営化された1987年生まれ。神戸市出身です。高校の時に読んだある小説の影響で、中央ヨーロッパ、東ヨーロッパ、ロシアに強い関心を持つことに。大学、大学院ではユーゴスラビアのことを勉強していました。2016年3月からライターとして神戸で活動しています。 直近では2015年9月から3ヶ月間、友人を訪ねながら、ヨーロッパ14カ国をめぐる旅を決行。ただ、イギリス、フランス、イタリア、スペインなどの西欧諸国には行ったことがありません。

新潟県の特産物やグルメについて

photo by shutterstock

米どころ、酒どころとして有名な新潟県は、豊富な海の幸、山の幸に恵まれた、全国的にも有名なグルメの県です。特におすすめなのが「へぎそば」で、つなぎに布海苔(ふのり)を使った緑色がかった蕎麦は、他の場所ではなかなか食すことができません。ぼそぼそした十割そばと違って、つるつるっとした食感とのどごしが特徴です。

 

新潟のおすすめスポット

星峠の棚田

新潟県十日町市にある星峠の棚田をご存知でしょうか?十日町市の松代地域には数多くの棚田がありますが、中でも星峠の棚田はその美しさから最も人気がある場所です。雲海が山間に広がり、棚田が朝陽を浴びて鏡面のように輝きます。目が眩み、気が遠くなるような、神々しいまでの絶景が広がります。

 

湯沢高原スキー場/パノラマパーク

kenji suzukiさん(@k_jjjj)がシェアした投稿 – 3月 6, 2018 at 4:39午後 PST

湯沢高原スキー場は、1915年に開発された、越後湯沢エリアで最も古いスキー場です。上越新幹線越後湯沢駅から最も近いスキー場で、徒歩わずか8分で辿り着くことができます。

全長706メートルのボブスレーやジップラインなどのアクティビティも満載。冬のスキーシーズンまでは「雲の上のカフェ」でおいしいドリンクとスイーツも楽しめます。

■詳細情報
・名称:湯沢高原スキー場
・住所:新潟県湯沢町大字湯沢490
・アクセス:【電車】上越新幹線・JR上越線「越後湯沢」駅西口よりロープウェイ山麓駅まで徒歩約8分
【車】関越自動車道「湯沢」ICよりロープウェイ山麓駅まで車で約5分
・営業時間:ロープウェイ:8:40~17:00の毎時00分・20分・40分発(夏季上り最終16:40、冬季上り最終16:20)
※8/12~16下り最終17:40、11/1~12下り最終16:20
※雲の上のカフェは7/22~11/12(2017年度)
・料金:ロープウェイ料金:大人1,800円、子供900円
・公式サイトURL:http://www.yuzawakogen.com

 

佐渡金山遺跡

zenmeiさん(@zenmei_iwase)がシェアした投稿 – 11月 13, 2017 at 4:27午前 PST

ここは、かつて東洋一とも謳われた佐渡金山の北沢浮遊選鉱場跡です。廃墟マニア必見の遺跡群であり、400年もの歴史があるのだとか。佐渡金銀山の産業遺跡を丸ごと体感できるガイドツアーもあり、所要時間は約100分もあるので、かなり盛りだくさんな内容です。

■詳細情報
・名称:佐渡金山遺跡
・住所:新潟県佐渡市相川地区
・アクセス:両津港から車で60分
・公式サイトURL:http://www.sado-kinzan.com

 

星峠の棚田

takaさん(@tak_508)がシェアした投稿 – 11月 6, 2017 at 4:59午後 PST

日本有数の棚田のデパートと言われる新潟県。中でもほくほく線沿線、まつだい地区の星峠の棚田は、棚田ファンには有名な場所です。田んぼに水が入って、青空や周囲の風景を映す「水鏡」の美しい風景は、息を飲むほどの美しさ!また、日の出によって黄金色に輝く雲海をまとった棚田は幻想的で、写真スポットとしても有名です。

■詳細情報
・名称:星峠の棚田
・住所:新潟県十日町市峠
・公式サイトURL:http://www.tokamachishikankou.jp/natural/tanada/hoshitoge/

 

大野亀

photo by pixta

新潟県佐渡島といえばトキで有名ですが、珍しい自然景観も多く存在しますが、その中でも大野亀(おおのがめ)は佐渡に来たら訪れてみたい巨岩です。日本三大巨岩の一つで、山のように見えるのはなんと一枚岩。

標高約 167mあり、登山(登岩?)が可能なので是非登ってみましょう。巨岩が海に突き出す姿を遠くから見るだけでも圧巻ですが、実際に登って近づいてみることで
さらなるパワーを感じることができます。

■詳細情報
・名称:大野亀
・住所:〒952-3203 新潟県佐渡市願
・アクセス:両津港から車で約55分
・公式サイトURL:https://www.visitsado.com/spot/detail0133/

 

福井県の魅力・特産物・グルメ

photo by pixta

福井県は、なんと日本の都道府県別幸福度ランキングで堂々1位に輝いたこともある、日本一幸せな県です。自然資源が豊かで、温泉も多く、観光に行くにはまさにぴったりの場所!ドラマに頻繁に登場する東尋坊、歴史ある永平寺、良質なあわら温泉など、全国的に有名なスポットも多く、金沢まで新幹線があるため東京からのアクセスも比較的良いです。

冬の寒さは厳しいですが、豪雪地帯ながらの特別な景色は目を見張るものがあります。また越前ガニやうなぎ、越前そばなど、海の幸・山の幸のどちらにも恵まれており、さらにとんかつとオムライスが合体した料理や、揚げたてのカツをソースに浸してご飯の上に乗せるカルマと呼ばれるどんぶりなど、B級グルメも注目です!

 

おすすめするベスト観光スポット

東尋坊

photo by pixta

私がおすすめするのは、やはり、福井県を代表する超有名観光スポット・東尋坊です。ドラマではよく目にする光景ですが、実際に目にするとその迫力は圧巻です!20メートル以上に及ぶ、ゴツゴツとした荒々しい崖に日本海の波がぶつかる様は、まさに壮絶。国の天然記念物にも指定されている場所なので、興味のある方はぜひ東尋坊を訪れてみてください。

 

西山公園

福井市中心地からアクセスしやすい西山公園は約5万本のつつじがある美しいところ。園内にはレッサーパンダがいる動物園や大型遊具があります。観光の合間に西山公園でのんびり過ごすのも悪くはありません。

■詳細情報
・名称:西山公園
・住所:福井県鯖江市桜町3丁目
・アクセス:福井鉄道「西山公園駅」から徒歩3分
・電話番号:0778-53-2239(鯖江市都市計画課)
・オススメの時期:いつでも
・公式サイトURL:https://www.city.sabae.fukui.jp/kurashi_tetsuduki/doro_kasen_koen/koen/nishiyama/nishiyama-annai.html

 

一乗谷朝倉氏遺跡

歴史好きな方は一乗谷朝倉氏遺跡に行ってみましょう。戦国時代、福井は朝倉氏が約100年にわたり支配していました。朝倉氏が拠点にしていたのが一乗谷です。今日では武家屋敷や寺院などが発掘され、町並みが見事に再現されています。

■詳細情報
・名称:一乗谷朝倉氏遺跡
・住所:福井市城戸ノ内町
・アクセス:JR福井駅から京福バスに乗り「復原町並」下車すぐ
・営業時間:9:00~17:00
・定休日:年末年始
・電話番号:0776-41-2330(朝倉氏遺跡保存協会)
・料金:210円
・オススメの時期:いつでも
・公式サイトURL:http://www3.fctv.ne.jp/~asakura

 

永平寺

日頃の喧騒から離れスッキリした気持ちになりたければ永平寺に行ってみましょう。永平寺は言わずと知れた曹洞宗の大本山。昔から多くの僧侶が修行に励んでいます。永平寺では参拝はもちろん、坐禅や写経の体験もできます。

■詳細情報
・名称:永平寺
・住所:福井県吉田郡永平寺町志比5-15
・アクセス:福井駅前からバス「永平寺ライナー」に乗り約30分
・拝観時間:8:00~16:30(11月~4月)、8:00~17:00(5月~10月)
・電話番号:0776-63-3102
・オススメの時期:いつでも
・公式サイトURL:https://daihonzan-eiheiji.com

 

九頭竜湖

福井県に瀬戸大橋がある、と書くと驚かれるでしょう。人造湖、九頭竜湖には瀬戸大橋のテストケースとして架けられた橋「夢のかけはし」があります。「夢のかけはし」の周りは山々に囲まれています。秋になると美しい紅葉が見られますよ。

■詳細情報
・名称:九頭竜湖
・住所: 福井県大野市長野
・アクセス:最寄り駅はJR九頭竜線「九頭竜湖駅」
・オススメの時期:秋
・公式サイトURL:https://www.fuku-e.com/010_spot/index.php?id=492

 

丸岡城

お城が好きな方は福井県の丸岡城に行ってみましょう。丸岡城は16世紀に建てられた2重3層の天守閣を持つお城。現存する天守閣としては最古になります。そのため、国の重要文化財に指定されています。

■詳細情報
・名称:丸岡城
・住所:福井県坂井市丸岡町霞町
・アクセス:JR「芦原温泉駅」から京福バスに乗り「城入口」下車、徒歩2分
・営業時間:8:30~17:00
・定休日:無休
・電話番号:0776-66-0303
・料金:大人450円、小中学生150円
・所要時間:30分~60分
・オススメの時期:いつでも
・公式サイトURL:http://www.maruoka-kanko.org

 

福井県立恐竜博物館

福井県では数多くの恐竜の化石が発見され、全国的に知られるようになりました。福井県立恐竜博物館では恐竜の全身骨格が見られます。全身骨格のあまりのスケールに腰が引くかもしれませんよ。

■詳細情報
・名称:福井県立恐竜博物館
・住所:福井県勝山市村岡町寺尾51-11
・アクセス:えちぜん鉄道「勝山駅」からタクシーで10分
・営業時間:ホームページをご覧ください
・定休日:第2・4水曜日(祝日の時は翌日が休館、夏休み期間は無休)、12月29日~1月2日
・電話番号:0779-88-0001
・料金:一般1,200円、高・大学生1,000円
・公式サイトURL:https://www.dinosaur.pref.fukui.jp

 

東尋坊

photo by pixta

福井県北部、九頭竜川河口北側の柱状節理が日本海の荒波によってできた海岸崖。ドラマの撮影でもよく使われるこの崖はスリリングながらも圧倒される景観です。決してこの場所で喧嘩をしないようにお気をつけください。

■詳細情報
・名称:東尋坊
・住所:〒913-0063 福井県坂井市三国町安島
・アクセス:北陸自動車道金津インターチェンジから車で約15分
・公式サイトURL:http://www.city.fukui-sakai.lg.jp/

 

福井県立恐竜博物館

こちらは、恐竜に関する資料を中心とした、地球史を学習できる国内最大級の博物館です。広大な無柱空間には、所狭しと恐竜骨格や化石・標本、ジオラマ、復元模型などが展示されており、大迫力の恐竜を間近で見ることができます。

■詳細情報
・名称:福井県立恐竜博物館
・住所:福井県勝山市村岡町寺尾51−11
・公式サイトURL:https://www.dinosaur.pref.fukui.jp

 

越前大野城

越前大野城は、大野市の中心部にある亀山にそびえる平山城です。晩秋から春にかけて、気象条件によっては大野盆地全体が雲海につつまれ、越前大野城だけが浮かんで見えるそうで、その姿を一目見ようと全国から多くの人が訪れる人気スポットです。

■詳細情報
・名称:越前大野城
・住所:福井県大野市城町3−109
・公式サイトURL:http://www.onocastle.net

 

伝統文化も大自然も堪能できる

金沢駅

Photo by Shutterstock

新しく開通する北陸新幹線を楽しみつつ、これらの絶景を訪れるプランもよし!新幹線開通で混み出す前に行ってみるもよし!是非北陸新幹線を使ってぶらり旅に出てみてはいかがでしょうか?

日本の絶景に興味がある方におすすめの記事はこちらです
大自然に癒される四国の絶景6選
日本とは思えない!北海道の絶景5選
ライター
新田 浩之 フリーライター

国鉄が民営化された1987年生まれ。神戸市出身です。高校の時に読んだある小説の影響で、中央ヨーロッパ、東ヨーロッパ、ロシアに強い関心を持つことに。大学、大学院ではユーゴスラビアのことを勉強していました。2016年3月からライターとして神戸で活動しています。 直近では2015年9月から3ヶ月間、友人を訪ねながら、ヨーロッパ14カ国をめぐる旅を決行。ただ、イギリス、フランス、イタリア、スペインなどの西欧諸国には行ったことがありません。

RELATED

関連記事