Photo by Shutterstock
イスラーム圏の人々はどんな性格?
私はフランス旅行をした際にスリに合いそうになったので、ヨーロッパを旅行する際には最大限の注意をしますが、イスラーム圏を旅行した際には、盗難やスリの被害を受けたことも、受けそうになったこともありません(だからと言って注意しない訳ではないですが)。
次に、ヨルダンは旅行で行ったことがありましたが、2年前の春に初めて仕事で行きました。その時に現地スタッフに誘われ、彼の友人と一緒に水タバコバーに行きました。彼らと世間話をしたり、水タバコを吸ったりしながらポーカーをして楽しく遊んでいるとあっという間に時が過ぎました。
イスラーム教において飲酒が禁じられているので、飲酒はしないものの、この様に仕事終わりに仲間と過ごして楽しむ姿は日本と似ているなと感じました。
Photo by Yoshinori Yagishita
イスラームのおもてなしとは?
そして最後に、イスラーム圏の人々のおもてなしの”心”には何度も感動させられます。シリアのアラビヤ語研修時に現地の方のお家を訪問する機会が何度かありましたが、毎回の様に美味しい料理とお茶を出して頂き、彼らにとってはつたないアラビヤ語しか話せない私達に、親身になってアラビヤ語を教えて頂けて本当に感動しました。
また、バングラデシュへ出張した際には会社のエンジニアが住む家を探していたのですが、とある家主の家にお邪魔した際にも料理やお茶、更には花束まで頂き、このおもてなしの”心”にまた感動しました。
実際に行ったらわかる
いかがでしたか?冒頭に記した通り、多くの日本人のイスラーム圏に対するイメージは決して良いものではなく、確かに危険な地域は存在します。ただ、一方で危険でない地域が多く存在することも事実であり、それらの地域の人々や彼らの日常は実際に行ったらわかると思います。
もし、イスラーム圏への旅にご興味を持たれたら、渡航経験のある方や詳しい方等にご相談の上、検討してみて下さい!