ライター
とぐちみか フリーライター

2017年3月までTABIPPOインターンとしてメディア事業部のライター/編集者、その後プロダクト事業部ではPR/制作を担当。生活史、人類学、路面電車、古道具、犬、旅、犬をこよなく愛してます。

番組・CMのナレーションやavexのフェスなどで大人気の、カリスマMCコジマサトコさん。

しかし、仕事や結婚生活が順調だった30歳直前に、世界一周を決意し単身で海外へと飛び立ちました。

当時、職業柄有名人などの一芸に長けた人に会う機会が多かったからこそ、自分の取り柄のなさがコンプレックスだったそうです。

現地のファッションを個性的に着こなしながら世界中を旅するなかで、その自分のコンプレックスをどう感じ、変化したのでしょうか。

今回はそんなコジマさんにお話を伺ってきたので、ご紹介したいと思います。

コジマサトコ
高校時代オーストラリアNortham Senior Hign School 修了後日本へ帰国。
ラジオパーソナリティとしてメディアの世界へ。
MTV、avex、TVtokyo等大手メディア企業でのレギュラー番組・ライブMCを担当、タレントトークショーや外国人タレントインタビューアーとしても活躍。
2010年に女1人世界一周を敢行、その後も中東・南米・アフリカを中心に女1人で40ヶ国以上の海外バックパッカーを経験する。
メディアサイドでマイクを持つ仕事の利点を生かし、ボランティア団体にも所属、海外経験や震災の現状を雑誌メディア等で語る。ハチャメチャ元気なハスキーボイス。ライブMCは年間100本以上通算1400本!(参照:whoopee project

いつ世界一周行こう、って決めたんですか?

出発する3ヶ月前くらいですね。でも、28歳くらいから今までやってきた仕事や人生をよく振り返るようになりました。

女性にとって「28歳」ってアラサーと言われて悩み始める頃だと思うんですよね。私もそのひとりでした。

芸能関係にいたからこそ、より年齢を気にせざるを得なくて、「30歳か、どうしよう…」と、どんどんプレッシャーがかかってくると同時に、仕事もMC業が増える反面、タレント業はどんどん減ってきて。

当時は仕事と年齢の悩みが重なっていたんです。

もちろんありがたいことですが、自分の目標的にはMCだけをするために芸能系に進んだわけではなかったので、「このままでいいのかな?どうにかしなきゃ、変えなきゃ」って自分にいっぱいいっぱいだったんです。

 

そしたら、旦那に「もういいんじゃない?一周すれば?」って言われて。

昔から地球儀や地図を眺めるのが好きだったので、「ん?世界一周…?いいね!」と、すぐ決意しました。

でも実は、後から聞いた話によると、旦那は1ヶ月で日本一周くらいのつもりで言ったそうなんですよね。(笑)

私が勝手に世界一周って勘違いして、「世界一周体験者の人に会ってきたでー!」ってイキイキしてたから、彼は言い出せなかったみたいです。だから、遠慮して期間は3ヶ月にしました。

 

↑★02★旦那と

↑旦那と私。今ではすっかり理解してくれて、旅の途中カリフォルニアに遊びに来てくれました。

インドで神様扱いされていたと伺ったのですが、本当ですか?

はい。本当です。(笑)

髪の毛洗うのが面倒臭くて「もう編んでしまえ!」って思ってドレッドヘアーにしていたら、みんなに「シヴァ!シヴァ!」って呼ばれていました。(シヴァとは、シヴァ神のこと。ヒンドゥー教の破壊の神で、インドでは一番人気とされる)

滞在期間が長かったコルカタでは、現地の人に待ち合わせ場所にされるくらい、結構目立ってましたね。

「ジャパニーズ・シヴァの前で待ち合わせね」と。(笑)

一度インドから出て、1年ぶりにコルカタに行った時も、「あ、いたいた!」と至って普通に接してもらえて、嬉しかったです。

s_↑★03★旅先で髪を編んでもらうのが定番。(タイにて)

↑旅先で髪を編んでもらうのが定番。

インドの滞在期間が一番長かったそうですが、他にも印象に残った国はありましたか?

中東ですね。イスラエルである商人のおじちゃんと仲良くなって、パレスチナ自治区のヘブロンの親戚のおうちに招待してくれたんです。

その時、おじちゃんの親戚の女子大生の子のお部屋に泊めさせてもらったのですが、そのとき、その女子大生の子のお友達も来て、恋バナが始まって。

そうしたら「サトコって、結婚してるじゃない?ということは、そういうこともするよね?」って言われて、いや、そんなん結婚する前にするの当たり前じゃん!って答えたら「え!そうなの?!結婚前に?!キャー!」ってうずくまっちゃって。(笑)

もう一人の女の子は、もう結婚が決まっていて。でも、相手が会ったことない人だと聞いて、私がびっくりしていたら、「サトコ、親には絶対内緒なんだけどmessengerでもう写真は交換してあるから。♡」って言われて(笑)。

どこの国でも子供は親の目を盗んでコソコソやってるんだなあ、って思いましたね。

s_↑★04★女子会?(笑)バレスチナ自治区の女子大生のおうち

↑パレスチナ自治区の女子大生のおうちで女子会。
みんな写真があまり好きではなくてちゃんと写っていませんが…。パレスチナ女子大生流のメイクを施してもらいました。(笑)

自由な恋愛ができないことに関して嫌だって思っていないんですね。

結婚が親に決められてても、あっちの国の子たちは「両親が選んでくれたひとだから大丈夫。」っていうんですよね。エジプトでもそうでした。

「私は、その決まった縁に感謝する。それはギフトだから。私はそのいただいたギフトと、一緒に頑張るだけだよ」と。

そう話す彼女たちは凛としていてかっこよかったです。国が変われば恋愛観もこんなに変わるんですね。

必ず現地の言葉で「ありがとう」と言ったり、現地のファッションを着たりしていたのはなぜですか?

私はいつも現地にお邪魔させていただいている感覚でいくので、相手の国にリスペクトがないといけないと思うんです。

例えば、日本に来ている外国人旅行者の方が、片言でも「アリガトウ」と言ってくれたり、浴衣や「I ♡ JAPAN」なんてTシャツを着てくれていたら、私たち日本人も素直に嬉しいですよね。

それと同じことを現地でやると、相手も心を開いてくれるし、思っていることや生活が見えてくると思うんです。

s_↑★08★トルコ・イスラム教モスクにて。

↑トルコ・イスラム教のモスクにて。服装を近づけると心も近くなるかも。

s_↑★09★エチオピアで顔にペイントしてもらいました。本来は結婚する男性にするものらしい。 (1)
↑エチオピアの部族の人に顔にペイントしてもらいました。本来は結婚する男性に施すものだそうです

ライター
とぐちみか フリーライター

2017年3月までTABIPPOインターンとしてメディア事業部のライター/編集者、その後プロダクト事業部ではPR/制作を担当。生活史、人類学、路面電車、古道具、犬、旅、犬をこよなく愛してます。

RELATED

関連記事