旅行の際に必要になるパスポートですが、いざ旅行に行こうと思った際にパスポートが無い!といった際の手続きについてご紹介します。
慌てずに、手続きが出来るように、詳しく解説しますので、無くされていない方も、いざという時の為に確認しておきましょう!
海外で紛失してしまったという方は「海外でパスポートを紛失・盗難した時の対処法と予防策」をご覧ください。
どこで無くしたかで届け出場所が異なる
photo by pixta
家の中で無くした→警察署
最寄りの警察署へ届け出てください。その際に『遺失届出証明書』を発行してもらってください。尚、届出証明者が持参出来ないなどの際は、『遺失届の受理番号』を必ず聞いてください。
火事または災害で無くした→消防署または市区町
消防署または市区町へ届け出てください。その際に『罹災証明書』を発行してもらってください。
盗難により無くした→警察署
最寄りの警察署へ届け出てください。その際に『盗難届出証明書』を発行してもらってください。尚、届出証明書が持参出来ないなどの際は、『盗難届の受理番号』を必ず聞いてください。
本人が旅券センターへ行き手続きすること
photo by pixta
旅券センターへ申請に行く際には、紛失した本人が行くことになっています。代理申請などは出来ません。万が一、未成年の際や、乳幼児の際でも、必ず本人が一緒に出向かなければならないので注意しましょう。
理由は、パスポート発行日や番号をコンピューターで検索処理するため、個人情報にあたるので、必ずご本人が一緒に申請に行かなければいけないからです。ご本人がいなければ、検索出来ませんので重ねてご注意致します。
申請時の必要書類
photo by pixta
共通必要書類
・紛失一般旅券等届出書 1通(窓口にて用意有り)
・写真 1枚(縦4.5cm×横3.5cm、6ヶ月以内に撮影した物、他規則多数あり)
・本人確認書類 運転免許所持参は免許所のみで可
その他については、健康保険所、国民年金手帳、学生証、他何個か必要です。
*必要確認書類については、届け出る旅券センターに問い合わせが確実です*
紛失理由別必要書類
・家の中での紛失⇒紛失届出証明証、または届出受理番号
・火事や災害での紛失⇒罹災証明証
・盗難による紛失⇒盗難届出証明証、または受理番号
特別な場合に必要となる書類
・住民基本台帳システムネットワークの利用を希望しない人、または、住民登録してある市以外での申請を行う人は、『住民票』(6ヶ月以内に取得した物)が必要となります。
・届け出る人が未成年の際には、代理人の署名が必要となり『旅券紛失届同意書』が必要です。用紙は窓口、またはそれぞれの旅券センターホームページより、ダウンロード出来ます。
=以上の書類を用意の上、旅券センターにて手続きを行ってください=
同時に再発行する際は
photo by pixta
・新規発給申請書 1通(窓口にて用意あり)
・戸籍謄本または抄本 1通
・写真 1枚(縦4.5cm×横3.5cm)