スーツケースにカメラを仕掛けた動画がスリル満点!空港で預けた「荷物」はどうなるの?
バックパック ・2016年3月16日(2018年7月11日 更新)
編集部
こんにちは、旅を広める会社である株式会社TABIPPOが運営をしている「旅」の総合WEBメディアです。世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を伝えたいという想いで設立しました。旅人たちが実際に旅した体験をベースに1つずつ記事を配信して、これからの時代の多様な旅を提案します。
さらに進み続ける

Photo by thrillist
黄色いボックスのようなものに乗せられ、カバンはさらに先へと進んでいきます。一体どこへ向かうのでしょうか?

Photo by thrillist
たくさんの黄色いボックスが収納されている場所へたどり着きました。一旦そこで保管されるようです。
まだ動く!

Photo by thrillist
さて、またカバンは移動することになりそうです。機械によって持ち上げられ、ベルトコンベヤーの上を進み続けます。

Photo by thrillist
エレベーターのような場所へ…

Photo by thrillist

Photo by thrillist
そうすると、エレベーターのような場所に到着。エレベーターに乗って下がりさらに進んでいくと…
ロボットが登場!

Photo by thrillist

Photo by thrillist
カバンの前に現れるのはロボット!ロボットアームによって、ひとつずつコンテナの中へ入れられていきます。ここまで、ほとんど人の手が入っていません。私たちの荷物は、オートメーション化された設備によって、機内に積まれているのですね。
スリリングな冒険
いかがでしたでしょうか?人の手を使うのは最初だけで、あとはすべてベルトコンベヤーで運ばれています。預け入れた荷物がこんなに複雑で長い、スリル満点の道のりを歩んでいたなんてびっくりです。
私たち人間と同じように、荷物もこんなに長い旅をしていることをご理解いただけたはず。今後は、飛行機から降りたら、荷物を労ってあげるのも良いかも!?
編集部
こんにちは、旅を広める会社である株式会社TABIPPOが運営をしている「旅」の総合WEBメディアです。世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を伝えたいという想いで設立しました。旅人たちが実際に旅した体験をベースに1つずつ記事を配信して、これからの時代の多様な旅を提案します。