ライター
西嶋 結 ライター・編集者

出版社出身のライター・編集者。本の仕事をしています。これまで訪れた国は70か国ほどで、自分を驚かせてくれる街や国が好みです。有給休暇をフル活用して弾丸旅に繰り出すべく、筋トレに励んでいます。

アタカマ砂漠マラソン、イカ砂漠マラソン、ゴビ砂漠マラソン、サハラ砂漠マラソン、そして南極マラソンを完走したドMな旅人、MaSaToさん。

そんなMaSaToさんに、サハラ砂漠マラソンと南極マラソンの攻略方法をお聞きしました。砂漠マラソンにチャレンジしてみたいという猛者、必見です!

 

MaSaToさん

こんにちは!世界一周学校の校長MaSaToです! 2年半の世界一周、100カ国の旅を終え帰って来ました。 世界を旅する時、人それぞれ目的やテーマを描いていると思います。 その中で僕が描いたテーマは「世界一周ドMチャレンジ」。世界で自分の限界を超えて、人生の可能性を広げていく旅をしたい!そこから僕は「世界一過酷なサハラマラソン」を走ったり、「10日間言葉を発してはいけない瞑想」をしたり、自分にとって「未知の世界」へチャレンジし続けました。 ドMだからこそ、得られる感動や快感をお伝えできたらと思います(笑)当日は、世界の絶景を超える感動を、攻略本にない冒険を、自分だけができる世界一周を一緒に創造できたら嬉しいです。

 

サハラ砂漠マラソンの概要と攻略方法

 

サハラ砂漠マラソンに参加するには、どのくらいの費用がかかりますか?

サハラ砂漠マラソンに出場するには、エントリー費用として40~50万円かかります。それに加えて必要になるのが、装備品や現地までの交通費、現地での滞在費。すべて含めて、100万円弱くらいをイメージしておけばいいと思います。

 

サハラ砂漠マラソンの日数はどのくらいですか?

マラソンの前後もあわせると、2週間ほどですね。

遅くとも2日前には現地に到着。装備品のチェックや持参食糧のカロリーチェックを受けます。これらのチェックを通過しなければ、マラソンに出場することはできません。

マラソン前日は砂漠に宿泊し、1週間かけて走ります。マラソンの後は1泊して表彰式。さらにもう1泊して帰るのが最短のスケジュールです。

 

サハラ砂漠マラソンへのエントリーについて教えてください。

エントリーは、マラソンの半年前くらいからはじまります。基本的に、抽選になることはありません。

 

サハラ砂漠マラソンに向けて、どんな準備をするものなのでしょうか?

サハラ砂漠マラソンでは、荷物を持ったまま砂漠の砂の上を走ります。本番を模して、荷物を背負って砂浜で走るトレーニングをする方が多いようですね。

 

サハラ砂漠マラソンの持ち物を教えてください。

photo by MaSaTo

食糧がポイントですね。背負って走らなければなりませんから、軽いのは大前提。さらに、暑い中でも食べられて、カロリーが十分にあるものを選びましょう。

定番は、ピーナッツやカロリーバー、水を入れて食べるお米「アルファ米」など。僕の場合は、朝食と夕食にアルファ米を食べ、昼食は軽めにカロリーメイトやウィダーインゼリーを摂ることにしていました。

荷物は少しでも軽くするのが鉄則。僕は15キロ持って行きましたが、他の方は10キロ程度に抑えていたようです。歯ブラシは先端だけ、食べ物はパッケージから出しておくなど、1mgでも軽くしようと工夫している人を多く見かけました。

盲点なのが「靴」です。足がむくんで靴がきつくなるので、普段履いているものより1~2cm大きめの靴を用意しておきましょう。

 

サハラ砂漠マラソンってどんなスケジュールで進んでいくんですか?

1週間かけて250キロメートルを走ります。チェックポイントが1日に3回あり、決められたタイムまでにそこを通過しなければなりません。間に合わなければリタイアになってしまいます。

走っている間は、常に後ろからラクダが追いかけてきます。そのラクダに抜かれたら失格。そんなこんなで、知らず知らずのうちに人数が減っていきましたね。完走率は7割くらいだと思います。

サハラ砂漠マラソンでは、どんなトラブルがありえますか?対策を教えてください。

photo by MaSaTo

脱水、熱射病、遭難、サソリに刺される……あたりでしょうか。

脱水症状や熱射病にならないためには、水分と塩分を補給すること。チェックポイントでもらえる水をしっかり飲み、タブレット型の塩も忘れずに。

遭難は、「まずい」と思ったらすぐに引き返す勇気を持つことが大事。本当に緊急のときには、笛やコンパス、鏡が役立ちます。

サソリ対策は、毒抜きポンプを携帯することですね。サハラ砂漠マラソンの持ち物リストに入っていますから、必ず携行してください。もし刺されたら、自分で毒を抜かなければなりません。

夜になると、遭難しないように目印をセットして、ベルベル人が立ててくれたテントの中で眠ります。意外なトラブルとしては、寝ている間にベルベル人のいたずらで目印を移動されることがあるとかないとか……。

 

サハラ砂漠マラソンを完走するためのアドバイスをお願いします!

自信がないからと、早歩きくらいのスピードで進んでいく人を見かけますが、この戦略はおすすめできません。チェックポイントの通過がギリギリになり、休憩がほとんどできず、かえって疲れがたまっていくからです。

走るときはしっかり走って、きちんと休憩する時間を取ったほうが楽ですよ。

 

ライター
西嶋 結 ライター・編集者

出版社出身のライター・編集者。本の仕事をしています。これまで訪れた国は70か国ほどで、自分を驚かせてくれる街や国が好みです。有給休暇をフル活用して弾丸旅に繰り出すべく、筋トレに励んでいます。

RELATED

関連記事