monthly-tabippo
ライター
岡原 里奈 TABIPPOインターン

2003年、横浜生まれ。勉強漬けの小中学生時代を経て、17歳でDREAMに参加。そこで人生が大きく変化し、TABIPPOにも魅了されてジョイン。現在は高校3年生。「わくわくしながら自分らしく」を軸に、人との出会いや若者の夢の実現を促進すべく様々な分野で活動中。世界の広さや美しさ、わくわくの輪を世界中に広げるのが夢です。

こんにちは!TABIPPOのりなです。

「Monthly TABIPPO」は、TABIPPOで起こった出来事や新しい挑戦、TABIPPO・POOLOに関わる仲間たちの活躍を月ごとにまとめてお届けする企画です!

TABIPPOの今が丸わかり!「あたらしい旅」をつくるTABIPPOのことを、より濃く深く知っていただくきっかけになればと思います。

それでは、さっそく2025年6月の活動をチェック

TABIPPO CARAVAN第2期メンバーの募集開始!

tabippo-caravan

旅の総合WEBメディアTABIPPO.NETの中にある、オープンかつフラットなかたちの第2編集部「TABIPPO CARAVAN」。約1年ぶりに、第2期メンバーを募集します!

文章を書くことが好きな、旅好きの方、ライターや編集者ではなくても大歓迎!

TABIPPO CARAVAN サイトはこちら

TABIPPO CARAVANは、旅が好きな誰もが自分の旅について語り、記しておくことのできる場所です。

1期ではさまざまな職種のメンバーが集まり、毎月楽しく記事を執筆しています!

tabippo-caravan

1期メンバーの記事もぜひ覗いてみてくださいね!

ワクワクするような旅のはなし

プラットフォームを通して、意気投合できる仲間と出会えるチャンスも!

ご応募お待ちしています。

POOLO LIFE 10期の募集がスタート!

poololife
あたらしい旅の学校・POOLO(ポーロ)のライフデザインコース10期の募集を開始しました。

「旅と人生をつなぐ、大人の学校」がコンセプトの、TABIPPOCODOLIが共同運営する、旅をテーマに学ぶオンラインスクールPOOLO。

自己ビジョンを設定し、仲間と共に人生を加速させることを目指しながら、人生と社会を自由探求する8ヶ月のコースです。

POOLO公式サイト

poololife-taikenkai

小学校の頃に行なった夏休みの自由研究の大人版のようなイメージをしています。とにかく、実験をする8ヶ月に。自分の好奇心に従って、たくさんの実験・自由探究を。それを仲間と一緒に行なっていく。

ぜひ、最近の日常にモヤモヤしていたら体験会に来てみてください。

micchi-photo

学長恩田

まずは無料体験会へ

POOLO初の合宿を実施!

ライフデザインコース・POOLO LIFE9期が湘南で1泊2日の合宿を行いました!

『HafH Traveloers’ Gate 2025』が開催決定

HafHイベント
「旅に出たい」気持ちを後押しする、『HafH Traveloers’ Gate 2025』が横浜赤レンガ倉庫で開催されます。

株式会社KabuK Styleが提供する旅行のサブスクリプションサービス「HafH(ハフ)」がプロデュースする、2日間限定の”旅の体験型イベント“!

旅のテーマパーク“HafH Town”で、まるで旅に出かけているような没入感を楽しもう!

TABIPPも企画・運営で関わっていますよ。旅好きなみなさん、遊びに来てくださいね!

■HafH Travelers’ Gate 2025
・名称:HafH Travelers’ Gate 2025
・開催日時:2025年8月23日(土)〜8月24日(日)
・参加費:入場無料(飲食、物販代は別途)
・住所:〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1丁目1
・地図:
・アクセス:みなとみらい線「馬車道駅」または「日本大通り駅」より徒歩約6分
・公式サイトURL: https://travelersgate2025.hafh.com/

TABIPPO代表清水が「第5回 ジャパントラベルアワード2026」特別審査員に就任!

ジャパントラベルアワード2026
株式会社TABIPPO代表取締役・CEOの清水直哉が、「第5回 ジャパントラベルアワード2026」特別審査員に就任しました!

ジャパントラベルアワードは、「観光からより良い社会をつくる」ことを目的に、2021年に創設された観光アワードです。

誰もが安心して旅を楽しめること、多様な人々の視点やニーズを大切にすること、地域や環境にやさしいことを実践する、日本各地の魅力的な観光地やユニークな体験を「感動地」として発掘し、表彰しています。

今回TABIPPO代表の清水も特別審査員として本アワードに携わることとなりました。

ぜひ今後の審査や、翌年2026年1月末の受賞者発表を楽しみにしていてくださいね!

公式サイトはこちら

今月の新着記事

マカオのローカルスポットを旅しよう!

macao3

「グランド・リスボア・パレス・マカオ」を拠点に、暮らしが垣間見れる「東望洋新街」や建築&アート好き必見の「聖ラザロ地区」へ。

ガイドブックにはあまり載っていない、ディープなスポットを巡るコースを紹介しています!

東京から片道5時間半で行ける!

TABIPPOメンバーのコト

オフィスに出社したメンバーは、仕事終わりの一杯に。

なんだか味があるいい写真ですね!

イランに渡航歴があるディレクターみーは、アメリカ入国に必要なESTAにダメ元で挑戦し、もちろん落ちたよう。

同じような方向けに、最速でアメリカビザを取得できる方法をnote記事にしていますよ!

===================

ここまで読んでいただき、ありがとうございます!

気になったエピソードや共感したポイントがあれば、ぜひ「#TABIPPO」をつけてSNSでシェアしてくださいね。

===================

TABIPPOは、「あたらしい旅をつくる」会社です。

旅をすることが大好きな、熱量の高いミレニアルズのコミュニティづくりを強みとして、事業を多角展開しています。旅の価値が拡張したこの時代に、どんな旅が求められているのか、地域・観光に携わるみなさんと一緒に考えて、つくっていきたいと思っています。

私たちと一緒に、「あたらしい旅」について考えていきませんか?

それでは、来月のMonthly TABIPPOもお楽しみに!

ライター
岡原 里奈 TABIPPOインターン

2003年、横浜生まれ。勉強漬けの小中学生時代を経て、17歳でDREAMに参加。そこで人生が大きく変化し、TABIPPOにも魅了されてジョイン。現在は高校3年生。「わくわくしながら自分らしく」を軸に、人との出会いや若者の夢の実現を促進すべく様々な分野で活動中。世界の広さや美しさ、わくわくの輪を世界中に広げるのが夢です。

RELATED

関連記事