編集部

こんにちは、旅を広める会社である株式会社TABIPPOが運営をしている「旅」の総合WEBメディアです。世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を伝えたいという想いで設立しました。旅人たちが実際に旅した体験をベースに1つずつ記事を配信して、これからの時代の多様な旅を提案します。

皆さんは、登山をした経験がありますか?経験のない人には、イマイチ登山の魅力がわからないかもしれません。しかしながら、一度ハマってしまえばなかなか抜けられないものです。登山をすることで、普段味わうことのできない大自然の力や、清々しい空気を心ゆくまで感じられます。

ですが、初心者の方は、道具や登山ギアなど、何から始めれば良いか分からない!と思っている方も多いはず。

今回はそんな方のために、登山で持っていきたい持ち物や、初心者でも登りやすい山の選び方などをご紹介いたします。

 

登山に必要な持ち物や道具

《持ち物》

・アウター・ミドルウェア
・トレッキングパンツ
・帽子
・サングラス
・手袋・軍手
・靴下
・靴
・スパッツ
・インナー

・バックパック
・雨具
・地図
・タオル
・ビニール袋
・食事・行動食
・水筒
・ハイドレーション

《道具》

・ストック
・ヘッドランプ
・コッヘル(クッカー)
・クッキングバーナー
・腕時計

 

登山時の服装・靴

登山は、風や日差しなど標高によって体感温度が大きく変わります。しかも消費するエネルギー量がとても多いため、自然と体温が上がって汗をかきます。

その際、吸湿速乾性のない素材を着ていると、休憩などで足を休めたときに体が冷えてしまうことがあります。山では、温度の変化に対応できるよう複数枚衣類を重ね、状況に合わせて脱ぎ着できるようにしましょう。

また、温度調節の性能が高い機能的な衣類を着るのも良いでしょう。登山道を歩くなら、トレッキングシューズは必須。長時間の登山の前には、靴擦れしないよう足に慣らしておくことを心がけましょう。

 

登山時の食事

登山はエネルギー消費が多く、低血糖になりやすいため、すぐに食べられるような携帯食やクッキー、ドライフルーツなどを持っていくのがオススメです。

また、水分不足に陥らないよう、ハイドレーションなどを使い、迅速に水分補給できるようにしましょう。携帯食やお弁当だけではなく、調理器具などを利用して山で料理すると、普段以上に食事のおいしさを噛み締められます。

興味のある方は、携帯の調理器具などを持っていくことも忘れずに。ただし重さが気になるので、必要最低限に納めるようにしましょう。

編集部

こんにちは、旅を広める会社である株式会社TABIPPOが運営をしている「旅」の総合WEBメディアです。世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を伝えたいという想いで設立しました。旅人たちが実際に旅した体験をベースに1つずつ記事を配信して、これからの時代の多様な旅を提案します。

RELATED

関連記事