ライター
奥山 舞 夢は古着屋のバイヤー

高校生の頃にダイビングのライセンスを取得したことをきっかけに沖縄にどっぷりハマり、高校卒業後は進学せずに沖縄へ。今年はラストティーンなのでたくさん旅に出ようと思います。将来の夢は古着屋のバイヤーになること。

11.紅型グッズ

紅型(びんがた)とは、沖縄の伝統的な染め物のことです。ポーチやコインケース、定期入れなど様々なグッズが売られています。思わず自分が欲しくなってしまうものばかり。

自分用のお土産として購入してもいいのではないでしょうか?

12.スナックパイン

パイナップルってたまにスーパーでも見かけるけど、トゲトゲしてるし、カットが大変そうだからあまり買わないと思います。ですが、このスナックパイン、スゴいんです。

なんと手でちぎって食べることが出来るんです。しかも酸味が少なく甘みが強いので、とっても食べやすい。一度食べたら止まらなくなりますよ。

13.シーサー

photo by pixta

沖縄の家には、屋根や玄関にシーサーが置かれているイメージがありますよね。シーサーは家の守り神、魔除けとして用いられています。

国際通りのお土産やさんでもたくさん売られていますが、自分で色付けなどが出来るシーサー作り体験などもできます。自分だけのオリジナルシーサーを作ってみるのもいいかもしれませんね。

14.雪塩ふわわ

雪塩を作ったメレンゲのお菓子です。味は紅芋、黒糖、ココナッツの3種類です。先ほども雪塩ちんすこうを紹介しましたが、沖縄では雪塩を使ったお菓子がとても人気で定番となっています。

雪塩ふわわは、その名の通りふわふわ食感で、優しい口どけが特徴です。

15.ブルーシールアイス

沖縄のアイスといったらブルーシールですよね!ブルーシールはアメリカ生まれで、もともとは沖縄の米軍関係者のために米軍基地内にできたのが始まりだったそう。

沖縄ならではの紅芋やちんすこう味のアイスもあります。また、沖縄ではコンビニやスーパーにもブルーシールのアイスが販売されています。

ギフトセットも販売されていて、全国配送も行っているためお家でも気軽にブルーシールの味が楽しめます!

ちょっと珍しいモノたち

16.ロイズ石垣島チョコレート

あれ?ロイズって北海道じゃないの?そうですね。ロイズといえば北海道のイメージが強いと思いますが、ロイズ石垣島は沖縄ならではのフレーバーが楽しめるんです。

パイン、マンゴー、パッションフルーツ&シークワーサー、泡盛、黒糖などなど…。確かに沖縄っぽいけどパインとかマンゴー味のチョコってどうなんだろう?

でも黒糖味とか普通に美味しそうですよね!チョコレート以外にも、クッキーやパウンドケーキなど美味しそうなスイーツも販売しているので是非試してみてください。

17.まーすやーの塩


まーすやーとは、塩の専門店のことです。有名なのは「おにぎりの塩」なのですが、塩専門店なだけあって取り扱っている塩の数が半端じゃないです!

サラダの塩、オムレツの塩、お茶漬けの塩といった、この食べ物に合わせると美味しくなるよという合わせ塩がたくさん売っています。面白いですよね!

国際通りにも店舗があるので是非訪れてみてください。

18.A&W ルートビアー

A&Wは、沖縄で有名なファーストフード店で、そのA&Wで有名なドリンクがルートビアーなのです。ビアーと言ってもお酒ではなく、何種類ものハーブが入っている炭酸飲料です。

気になるそのお味は…例えるならうがい薬のイソジンのような味がしました。これは好き嫌いが分かれるかもしれませんが、沖縄でしか飲めないので是非チャレンジしてみては?

19.島ぞうり

沖縄では島ぞうりと呼ばれていますが、ゴム製のビーチサンダルのことです。島ぞうりはカラーバリエーションが豊かで、何よりお財布に優しいお値段です。

沖縄の人たちも愛用している島ぞうりですが、安さと速乾性が人気の秘密。ビーチに履いて行ったり、沖縄ではスコールなど突然の雨が多いですが、すぐ乾くので嫌な気分にならないですね。

また、ちょっと値上がりしますが、島ぞうりに絵を彫ったりできる島ぞうりアート専門店もあるそう。

20.ハブカレー

沖縄ではハブがまるまる入ったハブ酒などが有名ですが、ハブのエキスが入ったハブカレーなんかも販売されています。ハブ酒に入っているエキスが入っているだけでハブ肉は入っていないのでご安心を。

また、ハブエキスはホルモンのバランスを整えるとも言われています。口当たりはまろやかで美味しいみたいなので是非お試しあれ。

ライター
奥山 舞 夢は古着屋のバイヤー

高校生の頃にダイビングのライセンスを取得したことをきっかけに沖縄にどっぷりハマり、高校卒業後は進学せずに沖縄へ。今年はラストティーンなのでたくさん旅に出ようと思います。将来の夢は古着屋のバイヤーになること。

RELATED

関連記事