ライター

東京都出身、大自然に憧れるギャップ系女子。「1度きりの人生、世界を見てから死にたい!」という想いから20歳で初めての海外旅行へ。2ヶ国目のタイではタクシーで爆睡し、3ヶ国目のフランスでは列車で爆睡して待ち合わせに2時間遅刻してしまうほど大雑把で大胆な一面も。憧れの旅人はスナフキンで、将来は気の向くままに世界を放浪しながら仕事をして、自分の旅本を出すのが夢。

もちろん旅は大好きだけれど、好きなことを続けるにはお金も必要。社会経験も積んでおきたいし、生活の安定は捨てられない。できることなら、就職活動を失敗したくない!

そんなあなたの不安を解消するべく、今回は早期退職を経て旅と仕事の両立に成功した4人の先輩たちに、旅と仕事についてのあれこれを聞いてきました!
 

質問:退職の原因は未然に防げなかった?

せっかく苦労して入った会社なのだから、できることなら長く勤めたいもの。入社してから「こんなはずじゃなかったのに!」なんて後悔しても、誰も助けてはくれません。もし未然に防ぐ方法があるなら、知りたいですよね?

そこで実際に、就職を経てTABIPPOへとキャリアチェンジした4人に、退職の原因は未然に防げなかったのかを聞いてきました!
 

前田塁

前田塁

1987年、大阪府生まれ。2011年に慶應義塾大学を卒業後、株式会社大阪ガスに入社。その後、一緒にTABIPPOを立ち上げたしみなおに誘われて、2012年に株式会社オプトに転職。ソーシャルメディアの新規事業を立ち上げました。2014年に株式会社TABIPPOを創業し、編集長に就任。

退職の決め手は、これまで趣味として活動していたTABIPPOの株式会社化でしたが、就職前にはあまり想像していませんでした。とはいえ、当時のオプトの平均勤続年数が2.5年くらい(今はもう少し長いらしい)でしたし、社内には若手が多くて、転職が当たり前の風潮はあったので、TABIPPOではなくても転職はしていたように思います。

オプトの社長だった鉢嶺さんも創業者社長でしたし、事業部の部長も自分で会社を立ち上げた人、部のメンバーも元フリーランスが多かったので、偶然にも起業や独立がしやすい環境でした。僕以外にも、他に3人が退職後に起業をしています。
 

浦川拓也

浦川拓也

1991年、滋賀県生まれ。2015年に大阪大学理学部数学科を卒業し、新卒で当時まだ30名以下の人材ベンチャー株式会社アトラエに入社。法人向け新規開拓営業を行う。その後2016年に、学生時代から縁のあった株式会社TABIPPOへ誘われ転職。営業、イベントを経て、現在は新規事業の「旅人採用」の立ち上げを行う。

色んな縁やタイミングも重なっての退職となったので、就職前に何かしていれば、といったことは特に感じていません。

また、前職での経験や学びは現在の仕事にもすごく活きており、長い社会人生活を送る上での大切な基盤になっているため、選択としては間違ってなかったように思います。
 

平野嵐

平野嵐

1993年和歌山生まれ。20歳の時、TABIPPOのイベントをきっかけに旅の魅力にとりつかれる。その後大学を休学し、フィリピン留学や世界一周のひとり旅へ。大学卒業後は専門商社で務めていたが、2018年1月にTABIPPOにジョイン。旅人のための就職・転職サービス「旅人採用」の立ち上げに携わる。

絶対に防げるものだと思います。キャリア・就職活動を軽視し、入社する(もしくは選考を受ける)企業のことをほとんど調べなかったが故に起きてしまったミスマッチングなので、しっかり就職活動(自己分析や企業研究)をすれば未然に防げることができたなとは非常に強く思っています。

就職活動をしていた頃は「将来自分が何をしたいのかよくわからない」とただ一人で悩んでは就職活動から逃げていただけだったので、もっと周りの大人を頼って就職活動に向き合えばよかったなとは思いますね。
 

阿部サキソフォン

阿部サキソフォン

1993年新潟生まれ。大学後エネルギー事業を扱う会社に新卒入社。飛び込みの訪問営業を1日20〜30件していたが、商材に疑問を持ち始め約3ヶ月で退社。その後TABIPPOライターとニュースメディア編集の仕事を始め、現在はフリーランスのライターとして活動している。

就職活動でうまくいかず焦っていたこともあり、業務内容ではなく人事の方の人柄で判断しましたが、会社についての研究が足りなかったと思いました。

もちろん自分の好きなことを仕事にしたからといってうまくいくとは限りませんし、むしろ憧れていたからこそ理想と現実のギャップに苦労することもあると思います。

しかし会社を選ぶ時点でもっとその会社について知る機会はあり、そこで扱う商材について深く考えられていれば、その時点で自分の中のわだかまりに気づき、営業をしてから後悔することもなかったかもしれません。
 

焦らずしっかりと自分と向き合うことが大切

ステップアップのためといったポジティブな退職もあれば、理想と現実のギャップに悩んだ末に退職という道を選んでしまう場合も。長い人生の中で自分のやりたいことを見つけるのは本当に難しいことですが、事前に理想と現実のギャップを埋めておくことはできるはずです。

実際に旅と仕事を両立する経験豊富な先輩たちに、就職相談に乗ってもらうの一つの手です。「旅で世界を、もっと素敵に。」を掲げる弊社TABIPPO株式会社アプリが運営する「旅人採用」では、旅好きの方の就職や転職活動を応援しています!カウンセラーがあなたの相談に親身になって乗ってくれるので、ぜひ活用してみてくださいね。

就職活動中はとくに周りからのプレッシャーで自身を追い込んでしまいがちなので、早めの準備で時間を確保し、落ち着いた状況判断ができるよう努めていきましょう。

ライター

東京都出身、大自然に憧れるギャップ系女子。「1度きりの人生、世界を見てから死にたい!」という想いから20歳で初めての海外旅行へ。2ヶ国目のタイではタクシーで爆睡し、3ヶ国目のフランスでは列車で爆睡して待ち合わせに2時間遅刻してしまうほど大雑把で大胆な一面も。憧れの旅人はスナフキンで、将来は気の向くままに世界を放浪しながら仕事をして、自分の旅本を出すのが夢。

RELATED

関連記事