ライター

東京都出身、大自然に憧れるギャップ系女子。「1度きりの人生、世界を見てから死にたい!」という想いから20歳で初めての海外旅行へ。2ヶ国目のタイではタクシーで爆睡し、3ヶ国目のフランスでは列車で爆睡して待ち合わせに2時間遅刻してしまうほど大雑把で大胆な一面も。憧れの旅人はスナフキンで、将来は気の向くままに世界を放浪しながら仕事をして、自分の旅本を出すのが夢。

もちろん旅は大好きだけれど、好きなことを続けるにはお金も必要。社会経験も積んでおきたいし、生活の安定は捨てられない。できることなら、就職活動を失敗したくない!

そんなあなたの不安を解消するべく、今回は早期退職を経て旅と仕事の両立に成功した4人の先輩たちに、旅と仕事についてのあれこれを聞いてきました!
 

質問:前職に入社した動機と、退職の理由は?

今となっては旅を仕事にしている先輩たち。一体どのような会社を経て今のキャリアへとたどり着いたのでしょうか?また、どうして退職を決意したのでしょうか。

そこで実際に、就職を経てTABIPPOへとキャリアチェンジした4人に、前職に入社した動機と、退職の理由について聞いてきました!
 

前田塁

前田塁

1987年、大阪府生まれ。2011年に慶應義塾大学を卒業後、株式会社大阪ガスに入社。その後、一緒にTABIPPOを立ち上げたしみなおに誘われて、2012年に株式会社オプトに転職。ソーシャルメディアの新規事業を立ち上げました。2014年に株式会社TABIPPOを創業し、編集長に就任。

オプトに入社した最大の動機は大好きなインターネットを仕事にできる!ということでした。入社してからも、これまで好きでやっていたことでクライアントに喜ばれるのは嬉しかったです。

TABIPPOを起業してからも引き続きWebメディアの編集長というインターネット最前線で、広告代理店ではできないこともたくさんできています。

退職を決意したのは、インターネットと同じくらい好きだった、旅を仕事にするということと、これまで一緒にTABIPPOを進めてきたメンバーとの共同創業だったので、好きな人と仕事ができるというのが大きかったです。
 

浦川拓也

浦川拓也

1991年、滋賀県生まれ。2015年に大阪大学理学部数学科を卒業し、新卒で当時まだ30名以下の人材ベンチャー株式会社アトラエに入社。法人向け新規開拓営業を行う。その後2016年に、学生時代から縁のあった株式会社TABIPPOへ誘われ転職。営業、イベントを経て、現在は新規事業の「旅人採用」の立ち上げを行う。

ビジョンへの共感と、実際に働く人たちが本気でビジョンを実現させようと熱中していたことが一番の決め手でした。

次に、いわゆるベンチャー企業あるあるですが、意欲と能力次第では若くから裁量や責任ある仕事を任される環境、それによって得られる自己成長にも非常に魅力を感じていました。特に事業への理解や共感などはありませんでしたが、上記の理由だけで選んでも特に大きなギャップはなく、いい選択だったと思います。

当時30人規模のベンチャーとはいえ、それでも事業や組織基盤などはある程度のものがあり、もっとゼロに近いところから事業づくりも組織づくりも経験してみたかったこと、縁あって学生時代からずっと可愛がって頂いていたTABIPPOの社員に、タイミング良く誘われたことの2点が退職と転職の理由になります。
 

平野嵐

平野嵐

1993年和歌山生まれ。20歳の時、TABIPPOのイベントをきっかけに旅の魅力にとりつかれる。その後大学を休学し、フィリピン留学や世界一周のひとり旅へ。大学卒業後は専門商社で務めていたが、2018年1月にTABIPPOにジョイン。旅人のための就職・転職サービス「旅人採用」の立ち上げに携わる。

上下関係が厳しい企業だったので、礼儀作法や社会人としてのビジネスマナーをしっかり学べました。ただ、先輩にごまをすっている若手の先輩を見たり、自分も目上の方を気遣って生活しているうちに、自分にはもっとフラットな組織が合うなとも思っていました。

実は僕、学生時代に全く真面目にキャリアのことを考えていなくて、先輩に勧められた会社で一番初めに内定が出た企業に入社を決めちゃったんですよね。今では本当にバカだったと思うんですが、当時は会社なんてどこも変わらないだろうとも思っていて。

そして適当に入った会社で、当たり前ですが自分の興味のない業界や仕事に対してやりがいを感じることができず、かといってスピード感のある成長ができる見込みもなかったので、このままでは他の同世代たちに劣ってしまうと思い、退職を決意しました。
 

阿部サキソフォン

阿部サキソフォン

1993年新潟生まれ。大学後エネルギー事業を扱う会社に新卒入社。飛び込みの訪問営業を1日20〜30件していたが、商材に疑問を持ち始め約3ヶ月で退社。その後TABIPPOライターとニュースメディア編集の仕事を始め、現在はフリーランスのライターとして活動している。

就職活動で苦戦していた私は、人事担当の方の人柄に惹かれ入社を決めました。それまでは興味のある業種しか受けていませんでしたが、前職は業務内容で判断せずに働きやすさ・職場の雰囲気を見て選びました。

毎日飛び込みで訪問営業は大変なこともありながらも、毎日新しいお客様とお話をして信頼関係を作ったり、日々先輩と遅くまでトーク練習をしたりするなど充実していて、多い日には1日3件もの契約を取ることができました。

しかし続けていく中で、自社が扱う商材を自信を持ってお客様に勧められるものなのか疑問に思い始め、このまま続けるよりも自分が誇れるもの、心から魅力を伝えるものを扱いたいと思い、わずか3ヶ月でしたが退社を決意しました。
 

退職したとしても、経験は自分の財産になる

いかがでしたか?入社から退職までには人それぞれのドラマがありますが、いずれにしても退職という経験をバネにしてよりよい道へとステップアップしていることがわかりますね。

企業選びのポイントは、自身の「やりたいこと」や「情熱」と企業の「経営理念」や「社風」がマッチしていること。そこにズレが生じてしまったり、自身の成長によって心境の変化が生まれると退職という道を選ばざるを得なくなるのかもしれません。

まずは、自分の心に嘘のない選択ができるよう、自分のやりたいことが何か、この企業は本当にそれが実現できる会社なのかを見つめ直してみましょう。

「旅で世界を、もっと素敵に。」を掲げる弊社TABIPPO株式会社アプリが運営する「旅人採用」では、旅好きの方の就職や転職活動を応援しています。現役で旅と仕事を両立しているカウンセラーがあなたの相談に親身になって乗ってくれるので、ぜひ活用してみてください!

ライター

東京都出身、大自然に憧れるギャップ系女子。「1度きりの人生、世界を見てから死にたい!」という想いから20歳で初めての海外旅行へ。2ヶ国目のタイではタクシーで爆睡し、3ヶ国目のフランスでは列車で爆睡して待ち合わせに2時間遅刻してしまうほど大雑把で大胆な一面も。憧れの旅人はスナフキンで、将来は気の向くままに世界を放浪しながら仕事をして、自分の旅本を出すのが夢。

RELATED

関連記事