ライター
新田 浩之 フリーライター

国鉄が民営化された1987年生まれ。神戸市出身です。高校の時に読んだある小説の影響で、中央ヨーロッパ、東ヨーロッパ、ロシアに強い関心を持つことに。大学、大学院ではユーゴスラビアのことを勉強していました。2016年3月からライターとして神戸で活動しています。 直近では2015年9月から3ヶ月間、友人を訪ねながら、ヨーロッパ14カ国をめぐる旅を決行。ただ、イギリス、フランス、イタリア、スペインなどの西欧諸国には行ったことがありません。

ヴィシェグラード&スルプスカ共和国へのアクセス

photo by shutterstock

ヴィシェグラード並びにスルプスカ共和国へはセルビアの首都、ベオグラードから出ているバスが便利。ベオグラード~ヴィシェグラード間は約6時間です。

注意したいのがサラエボからアクセスする場合。サラエボからヴィシェグラードへ向かう際は、スルプスカ共和国に属する東サラエボバスターミナルから出発します。サラエボ駅近くにあるバスターミナルからは出ません、ご注意ください。

サラエボの中心地から東サラエボバスターミナル方面へのバスはありますが、終点からバスターミナルまで少し歩きます。したがって、タクシーで直接行くことをおすすめします。

 

スルプスカ共和国の通貨について

スルプスカ共和国は独自の旗や歌はありますが、独自の通貨はありません。スルプスカ共和国の通貨はボスニア・ヘルツェゴビナの通貨「兌換マルク」です。ただし、柄はボスニア・ヘルツェゴビナ連邦側と異なります。

ヴィシェグラードはセルビア国境に近いせいか、セルビア・ディナールも使えました。それでも怪訝そうな顔はされましたが。なおヴィシェグラードクラスの町ではクレジットカードが使いにくいのでご注意を。

 

ヴィシェグラード&スルプスカ共和国の宿泊施設

スルプスカ共和国に限らずですが、旧ユーゴスラビア諸国では民泊「SOBE」に泊まってみましょう。「SOBE」では地元の方の生活ぶりが学べます。「SOBE」は中心から外れている場合が多いので、夜にチェックインする際は入念に行き方を確認しましょう。

 

スルプスカ共和国の注意点

Photo by:新田浩之

スルプスカ共和国を含むボスニア・ヘルツェゴビナは1992年~95年にかけて、民族紛争を経験しました。今でもボスニア人、クロアチア人、セルビア人の民族融和は進んでいるとは言い難い状況です。民族や紛争のことを質問する際は最大限の配慮を忘れずに。できれば事前に軽く勉強するといいでしょうね。

ライター
新田 浩之 フリーライター

国鉄が民営化された1987年生まれ。神戸市出身です。高校の時に読んだある小説の影響で、中央ヨーロッパ、東ヨーロッパ、ロシアに強い関心を持つことに。大学、大学院ではユーゴスラビアのことを勉強していました。2016年3月からライターとして神戸で活動しています。 直近では2015年9月から3ヶ月間、友人を訪ねながら、ヨーロッパ14カ国をめぐる旅を決行。ただ、イギリス、フランス、イタリア、スペインなどの西欧諸国には行ったことがありません。

RELATED

関連記事