ロシア旅行には原則としてビザが必要です。ところが、ビザの取得方法がコロコロ変わるのがロシア流。今年に入り、東京にある在日ロシア大使館での取得方法に変更がありました。
「こんなはずじゃなかった!」という前に、この記事でしっかりと予習しましょう。
ロシアビザ取得のおさらい
Photo by Pixta
まずはロシアビザ取得のおさらいから始めましょう。原則として、ロシアに渡航する際にはビザが必要です。観光ビザの場合、電子ビザとパスポートにビザを貼る「紙ビザ」の2種類があります。
電子ビザは外務省のホームページから申し込めますが、紙ビザは大使館・領事館に行く必要があります。電子ビザ、紙ビザの主な対象地域は以下のとおりです。
紙ビザ:ロシアの全地域
今年に入り、新たにウラン・ウデとチタが電子ビザの対象地域になりました。将来的には飛び地のカリーニングラードでも適用される予定です。モスクワやサンクトペテルブルクをはじめとするヨーロッパ・ロシアへ行く場合は紙ビザを取得します。
また、電子ビザは入国・出国の際には同じ国境審査場を通らなければなりません。たとえば、ウラジオストクからシベリア鉄道に乗り、ハバロフスクから帰国する場合は紙ビザを取得します。
電子ビザ、紙ビザ取得に必要な書類・手間は以下のとおりです。
紙ビザ:パスポート、写真、バウチャー、書類(ロシア外務省のページからダウンロード可)。申し込み、取得の際は在日ロシア大使館・領事館に行きます。
なお、日本人は第三国でロシアビザを取得することはできません。このように、ロシア旅行はビザ取得から始まっています。
東京・赤坂にロシアビザセンターを設置
Photo by Pixta
この記事で紹介する変更点は紙ビザに関するものです。まず、東京・赤坂にロシアビザの受付・取得に特化したビザセンターが設置されました。ビザセンターの設置により、郵送・宅急便による書類・パスポートの郵送・宅配サービスもスタート。
もちろん、直接ビザセンターに行き、ビザの申請・取得も可能です。ただし、いくつか注意点があります。以下の項目を確認してください。
・郵送による申請サービス料金は1パスポートあたり4,000円+返送料金が必要です。
・ビザセンターの資料受付(ビザ申請)は事前予約が必要です。事前予約はこのページから申請してください。なお、パスポート受取は予約は必要ありません。
・資料受付(ビザ申請)とパスポート受取の業務時間は異なります。
・ビザの取得可否は従来通り、在日ロシア連邦大使館・領事館で行います。
・類似した名称が多いですが「ビザセンター」はロシア連邦の公式ビザセンターです。
・名称:ビザセンター
・住所:東京都港区赤坂1‐3‐5 アビタシオンビル7F (1F溜池眼科病院)
・アクセス:東京メトロ「溜池山王駅」9番出口が徒歩数分
・営業時間:資料受付(パスポート申請)9:00~15:00(事前予約必須)、パスポート受取14:00~17:00(事前予約必要なし)
・定休日:土曜日、日曜日、日本の祝日
・電話番号:03-6555-5285
・料金:手数料は4,500円
・公式サイトURL:https://interlinkservice.world/japan/jp