ライター
桃(Momo) フリーライター

書く人・エッセイスト。アメリカ・イギリスでの短期語学留学、ヨーロッパ鉄道周遊ひとり旅など経て、新卒でベンチャーの旅行会社に就職。現在は複数メディアにてフリーのライター兼編集者。趣味は英語で、映画は洋画を中心に年間150本を鑑賞。渡航国数は23ヶ国。

「正社員と旅を両立するって、ハードル高くない?憧れではあるけど」と悩んでいる方向けに、正社員としてバリバリ働き、有給や休暇を利用して旅に出ている11名の「リーマントラベラー」に気持ちの面に関して聞いてきました!

質問:リーマントラベラーを続ける上で一番大切なことはなんですか?

正社員と旅人。二つを上手に両立するなんて、とても難しそう…。両立させるために心に決めていることや、自分の中で決めているルールなど、心を保つ方法ってあるのかな?

そこで実際に、リーマントラベラーを続ける上で大切なことを聞いてきました!

リーマントラベラー東松

リーマントラベラー東松

平日は激務の広告代理店に勤務するかたわら、週末で世界中を旅するサラリーマン。2016年、3か月で5大陸18か国を制覇し、「働きながら世界一周」を達成。地球の歩き方から旅のプロに選出される。現在、東洋経済オンライン、CLASSY.等で連載中。著書に『サラリーマン2.0 週末だけで世界一周』(河出書房新社)。

「社内調整力」だと思います。会社からのお給料があって、初めて旅行に行けるわけなので、何よりも優先しないといけないのは「会社」のことだと思います。

 

もちろん休むことは権利なので使うのは当然のことですが、休んでいる時に代わりに働いてくれる仲間もいるわけなので、最大限の配慮はすべきですし、感謝は伝えるべきだと思っています。

だからこそ、旅行に行く前には、旅行中に仕事が滞らないように引き継ぎなどを完璧に行うべきですし、自分だけが休んで旅行に行ってばかりでは周りの理解は得られないので、周りとコミュニケーションを取りながら、気持ちよく休める人間関係づくりも重要だと思います。おみやげだって、非常に重要な社内調整ツールです。

あっこ

あっこ

1982年生まれ。福岡県出身&在住。アメリカの大学を卒業後、日本のテレビ局でAD、留学カウンセラー、派遣社員などを経験した後、1年間アメリカに再度留学。帰国後は、福岡の業務用家具メーカーで海外業務担当として勤務、現在に至る。初めての暦どおりの会社でうれしくて、3連休、ゴールデンウイーク、年末年始で旅に行きはじめ、はまりました。

フットワークの軽さ、人への感謝、オン・オフを切り替える力、楽しむ力だと思います。ここに旅に出る!と決めたら、そこに向かってサラッと準備をするフットワークの軽さは必要です。

旅の前後は、仕事終わりで空港に行ったり、空港から仕事に行ったり、会社の人や両親に空港まで送ってもらったりするので、会社の人や両親にお世話になりっぱなしです。そういう周りの方の理解と協力の上で、私はリーマントラベルができているので、周りの皆さんには感謝です。

 

また、仕事と空港の間に家がないこともしばしばあるので、仕事の時は真剣に、空港に着いたら旅モードに切り替える事も旅を楽しむ上で必要だと思います。そして現地についたら、思いっきり楽しむ。これしかないと思います!

Shin Morita

Shin Morita

1988年、埼玉県生まれ。2011年9月、立教大学観光学部卒業。2012年4月、富士重工業(現・SUBARU)入社。当時、就職氷河期で、2011年3月卒業を見送り就職留年。2011年5月に就活を終了し、7月から(途中、卒業式と内定式のためのトランジットを経て)世界を1週していました。

勇気、行動力、感謝。

サラリーマンである以上、会社によって年間休日の日数は決まっていると思います。その中で効果的に旅行をするためには、自分で勇気を持って計画的に休暇を取得し、行動に移すことだと思っています。

ポイントは、年末年始、GWなどの長期連休のときは、世間の休みよりも2日早く休むか2日遅く帰国する飛行機にするだけで、飛行機代が断然安く済みます。あとは、自分が休んでいるときに仕事を進めてくれている人に感謝です。

 

なかなか長期連休+2有給は難しいかもしれませんが、休む勇気で旅費もお得にできることがわかると、もっと旅行に行きたくなってフットワークが軽くなるかもしれませんよ。

yoshi-

yoshi-

小学生時代の読書は時刻表。高校では自転車輪行で日本各地を回り、大学では列車・徒歩・ヒッチハイクで日本放浪。卒業後7年間、東北上越新幹線開発など鉄道関連システムの開発に従事。その後自動車会社に転職し、ナビや自動運転の研究や人型ロボットの研究、5年の海外駐在(アメリカ、ドイツ)を経て日本に戻り、現在は日本とアメリカ半々の生活。アメリカ駐在時は北米の自然を楽しみ、ドイツ駐在時は毎週末ヨーロッパ各地2泊旅行。日本に戻ってからは年に数回、プライベートで海外旅行へ。

好奇心です。人や文化に触れるために現地の人が普段いる場所を見たりすることは、国内外問わず大切でしょう。日本も見えていないところがまだ沢山ありますし、海外は様々な地域でそれぞれの生活があり、発見も多いですよね。

また、誰でも言うことだと思いますが、メリハリも重要ですね。来る楽しみを待つために仕事に集中するし、集中し緊張した精神を旅行で開放する。また、旅行の準備もリゾートでボーっとするのを除いては、学習の場と考えると、予習復習も楽しくなります。

関東あかね

関東あかね

1983年生まれ。大学時代は徹ゲーをするようなインドア人間が就職し、月曜に家を出て金曜に帰ってくる生活を機に『人生は旅だ』と悟り国内旅行を開始。47都道府県制覇とほぼ同時に男に振られ、結婚をあきらめる代わりに好きなことをしようと海外旅行に精を出し、土日や三連休、まとまった休みはほぼ旅に出る生活。結果、世界は果てしなく広がり、ついでにモンゴルで出会った日本人と結婚もでき、めでたしめでたし。

計画力と行動力です。

ある時に「我慢することをやめよう」と決めました。旅もしたいし出世もしたいし子供も欲しい、そう考えた時、私にとって憂うべきはお金がないことでも語学力がないことでもなく、時間がないことでした。だからこそカレンダーを見ては行けそうな日程を考え、行動を起こすようにしています。

 

知らず知らずにハードルを上げている人が多いのかもしれませんが、今や海外は簡単に行けます!リーマントラベラーには“個人手配”のイメージがあるかもしれませんが、私は楽なのでパッケージツアーなども利用しますし、現地ガイドさんをお願いすることも多いです。

旅の様相よりも、その場所に行くことに価値があると思います。

ねもぱい

ねもぱい

名古屋生まれ名古屋育ち、2013年に転勤で大阪にやってきた広告会社勤務。関西地区の渋い居酒屋めぐりをライフワークにする一方で、関西空港に就航しているLCC各社の魅力にドハマりしており、格安航空券を見つけては週末を中心に国内・海外を飛び回っている「LCC激安トラベラー」として毎月国内外のどこかに出没中。

「思い立ったが吉日、好きなところには好きなだけ行く」という心掛けです。

昔に比べて各種の移動手段の選択肢が増えて、費用も安くなってきたこともあるので海外旅行なども特別なイベントではなくなってきています。日常の延長線上として旅行を捉えて、週末の手軽なリフレッシュ手段としてカジュアルに楽しむことが重要だと思っています。

より現実的な話ですと、「航空券などのセール情報のアンテナを常に張っておく」ということも大切です。一介のサラリーマンにとってはお財布にも限りがあるので、コストを削減できるところはなるべく削減するということが無理なくリーマントラベルを続ける秘訣です。

ライター
桃(Momo) フリーライター

書く人・エッセイスト。アメリカ・イギリスでの短期語学留学、ヨーロッパ鉄道周遊ひとり旅など経て、新卒でベンチャーの旅行会社に就職。現在は複数メディアにてフリーのライター兼編集者。趣味は英語で、映画は洋画を中心に年間150本を鑑賞。渡航国数は23ヶ国。

RELATED

関連記事