ライター
中 美砂希 心配性でも世界一周

大学卒業後7年半神戸の旅館で勤めたあと、世界一周のために退職。枕が変わると寝れない・方向音痴・語学ができない・とにかく心配性の自分でも世界一周ができることを証明するため、9ヶ月の旅に出発。お気に入りの国はクロアチア。沖縄の離島とピアノが好き。

TABIPPO社員の中美砂希です。以前、オーストラリアのパースに行くならここは押さえておいてほしい場所をご紹介をしました。

今回はパースがなぜ「世界で最も美しく住みやすい場所」といわれているのか、どんなところにそのポイントがあるのかを探っていきたいと思います。また、初めて訪れた場所で文化の違いを知れることは旅の醍醐味だし、誰かに伝えてみたくなってしまうもの。日本とはまた違った海外の文化や習慣も知ってもらえたら嬉しいです。

前回の記事はこちら

環境に配慮するのが当たり前


海外では一般的になりつつある買い物袋の有料化。日本ではまだ無料で配布されるところも多いですが、海外ではエコバッグが浸透しており、パースで訪れたスーパーでもビニール袋の配布が禁止となり、エコバッグを持参するか、購入が必要となっていました。

オーストラリアでは「Woolworths」と「Coles」、2つの大型スーパーマーケットが存在していますが、滞在中に通ったところどちらもビニール袋は有料化。カフェやレストランで出てくるストローは、紙製やステンレスのものを当たり前のように使用していました。


また、世界一幸せな動物、クオッカが住むロットネスト島は、国立公園に指定されたエコの島。一般の車両の運転が禁止されており、そのほかにも風力発電での電気供給や、海水を淡水に変える島独自のリサイクルをおこなっているエコアイランドとして、地元の人からも愛されています。


この場所で見た海の綺麗さには本当に驚かされたので、パースを訪れた際にはぜひ足を運んでもらいたいです!国や島に住む人の努力があってこそこの美しさを保てているんだなぁ。国民一人一人も環境への関心が高く、自分ごとにして捉えていることがわかります。

必要以上の便利さは必要ない


パース中心地で驚いたことは、お店の閉店時間が日本と比べてとても早いこと。スーパーやお土産屋さんは18時〜19時にはすでに閉まっているところも多かったし、レストランも同様に割と早かったと思います。日本と同じ感覚でまだ開いているだろう〜と行ってみると、もう真っ暗で驚きました。


日本では24時間オープンしているスーパーもありますが、こういうところをみると日本人って本当に働きすぎだなぁと感じます。便利だけど、その制度がなくても不便ではないはず。スーパーのレジもセルフレジがメインで、誘導する人が数人レジ近くにいただけです。

「必要以上の便利さはいらない」というのがパース市民の意志だそうです。早く仕事が終わる分、家族との時間や自分がやりたいことにしっかりと時間を取れる環境なんだなぁと思いました。仕事に追われて「生活」をないがしろにしてしまいがちなので、ハッとさせられた日本との違いです。

さりげない一言に優しさを感じる


パースでいちばん感銘を受けたのが、この優しさの部分です。商品購入の際や、簡単な会話をする時に必ず一言褒めてくれること。

例えば、お店で購入するものをレジに持って行ったら、「Nice Choice!」と言われ、レストランでこれお願いしますと伝えたら「Amazing!」と言われ。

日本だと、通り一遍のマニュアルのような回答が返ってくることが多いですが、笑顔と共にそんな嬉しくなる一言を添えてくれるなんて!と、とても感動しました。その一言があるだけでとても幸福度が上がったような気がします。


こんな小さな優しさが日々の生活にもつながっていて、心が豊かになっていくんだなぁとしみじみと感じました。帰国してからはしばらくその「一言褒めるワード」にハマっていたことはいうまでもありません。

パースだけではなく、オーストラリアの人たちはそういう朗らかな人柄の人たちが多いよ!と帰国後に教えてもらいました。日本でもこういう風習があったらもっと幸福感を感じられそうなのに!

中心地を離れると大自然に出逢える


パースの中心地から車で2時間ほど離れた場所には、大自然を味わえる絶景が待っていました。ナンバン国立公園では、ゴツゴツとした大小の奇岩群が広がっていて、まるで別世界にいるような景色が。

また、ランセリン砂丘には真っ白の砂漠が広がっていて、サンドバギーの体験ができます。時間がなくてただ走り回っていただけですが、子供に戻ったかのようにはしゃぐことができて大満足!


少し都会から離れるだけで、こんな大自然を満喫できるなんて毎週末出かけたくなってしまいます!

ライター
中 美砂希 心配性でも世界一周

大学卒業後7年半神戸の旅館で勤めたあと、世界一周のために退職。枕が変わると寝れない・方向音痴・語学ができない・とにかく心配性の自分でも世界一周ができることを証明するため、9ヶ月の旅に出発。お気に入りの国はクロアチア。沖縄の離島とピアノが好き。

RELATED

関連記事