外務省の発表によると、2017年4月5日に岸田文雄外務大臣は、アルフォンソ・ダスティス・スペイン外務・協力大臣との間で「ワーキング・ホリデー制度に関する日本国政府とスペイン王国政府との間の協定」の署名を行ったとのことです。
いつから行けるの?期間は?
それぞれの国内手続の完了を書面により通報し,双方の通報が受領された日のうちいずれか遅い方の日の後30日目の日からとなります。
【期間】
入国の日から一年間の滞在
※シェンゲン協定については外務省ホームページにて事前に調べておきましょう。
年齢制限は?
申請時に18歳以上30歳以下であることが条件の一つとなっています。
現在のワーホリ協定国は18ヶ国
今回のスペインを入れて、現在18ヶ国とワーホリ協定を結んでいる日本、今後もどこの国でできるようになるのか期待が膨らみます。
ドイツ アイルランド ポーランド ポルトガル スロバキア
オーストリア ハンガリー 韓国 台湾 香港 ノルウェー
デンマーク スペイン
今年のワーホリをお悩みなら!
今年ワーホリに行こうかな、行きたいな、なんて考えているあなた!いますぐ日本ワーキングホリデー協会へご相談!