ライター
そがしん 山梨県地域おこし協力隊

山梨県で地域おこし協力隊として活動しています。 旅行が大好きで、日本全国全市町村を巡るのが夢です!

山梨のおしゃれスポットを満喫する

「サンメドウズ清里」でソファに寝転がって高原の風を感じながら絶景を眺める

photo by PIXTA
サンメドウズ清里の清里テラスでは、屋外に設置されたソファに座って、目の前に広がる大パノラマを味わうことができるんです!

ソファのある清里テラスまでは、リフトを使って移動します。テラスにはカフェが併設されていて、購入したコーヒーをテイクアウトしてソファで飲むこともできちゃうんですよ。ここだけの話、麓のパン屋さんでパンを買って食べると最高……!

■詳細情報
・名称:サンメドウズ清里
・住所:山梨県北杜市大泉町西井出8240-1
・営業期間:夏季(6月~11月)
・営業時間:9:20~16:30(10月下中からは9:30~16:00)
・定休日:冬季はスキー場営業
・電話番号:0551-48-4111
・公式サイトURL:http://www.sunmeadows.co.jp/terrace/terrace/

まるで絵本の世界!「清里駅」で旅の計画をネリネリ

photo by PIXTA
清里駅の周辺はメルヘンチックな建物が多く、散策して楽しいスポットです。

八ヶ岳のすぐ麓にあり、駅の標高は日本で第2位なんですよ。駅の隣には観光案内所があり、高原の牧場や、先ほど紹介したサンメドウズ清里へ向かうバスのチケットを買うことができます。

おしゃれな街並みを眺めながら、これからどこに行こうか考えるのも旅の楽しみ方のひとつですね。

■詳細情報
・名称:清里駅
・住所:山梨県北杜市高根町清里
・営業時間:8:40~17:10(窓口)
・サイトURL:http://koumi-line.jp/tourism/318/

ここはスイス!?「ハイジの村」で海外気分を味わう

photo by Shinnosuke Soga
ここハイジの村には、レンガ造りの街並みが広がり、鐘塔まであるんです。高原の爽やかさも相まって、まるでスイスにいるような感覚が味わえまます。

街を抜ければ花畑が広がり、八ヶ岳や駒ヶ岳を望むことも。鐘塔に登って見る景色はまさに絶景です。

■詳細情報
・名称:ハイジの村(山梨県立フラワーセンター)
・住所:山梨県北杜市明野町浅尾2471
・入園料:大人700円、子ども350円(季節によって変動あり)
・営業時間:9時~18時(季節によって変動あり)
・定休日:1月1日と1月~3月末までの火曜日(火曜日が祝日の場合開園)
・電話番号:0551-25-4700
・公式サイトURL:http://www.haiji-no-mura.com/

展示物・建物・庭園・スイーツまで!全部映えまくりの「久保田一竹美術館」

photo by TANAKA Juuyoh (田中十洋)
この美術館には、染色工芸家の久保田一竹の作品をはじめ、富士をテーマにした作品が展示されています。

注目すべき点は、なんといっても見どころが展示品に収まらないところ!樹齢千年以上のひのきを使ったピラミッド型の展示室や、四季折々の表情を見せる庭園、美術館の正門など凝りに凝ってます。

■詳細情報
・名称:久保田一竹美術館
・住所:山梨県南都留郡富士河口湖町河口2255
・入園料:大人1300円、学生900円、子ども400円
・営業時間:夏季9:30~17:30、冬季10:00~16:30
・定休日:毎週火曜日、年末年始 ※10月・11月は無休
・電話番号:0555-76-8811
・公式サイトURL:http://www.itchiku-museum.com/

山梨のおしゃれスポット、もうちょいあります

・休憩場所が快適すぎて一日過ごせちゃう「より道の湯
・星野リゾートが山梨にも!「リゾナーレ八ヶ岳」をぶらり
・リノベーションでここまで変わる!?「アメリカヤ」でショッピング
・「精進湖キャンピングコテージ」で絵に描いたようなグランピング体験
・日蓮宗の総本山「身延山久遠寺」で和を感じる
・「サンタクロースミュージアム」で世界のクリスマスを体験
・世界初!「影絵の森美術館」で大迫力の巨大影絵アートをみる
・「甲州夢小路」で昔の甲府にタイムスリップ&食べ歩き!
・23のお店が点在!森の中のメルヘンスポット「萌木の村
・「中村キース・ヘリング美術館」でストリートアートに触れる

山梨でユニークなデートをする

鉄道好きにはたまらない!「ぽっぽ屋」で古民家体験&鉄道語り

photo by Shinnosuke Soga
ぽっぽ屋は、鉄道好きのオーナーがレトロな駅舎をイメージして古民家をリノベーションした宿。少年少女の心を失わない彼・彼女のテンション爆上がり間違いなしです。

建物の中には、電車の運転シミュレーターや、ボルダリングまであります!こだわり抜かれた内装とあたたかいサービスに、子どもから大人まで、ゆったりくつろげる空間です。

■詳細情報
・名称:ぽっぽや
・住所:山梨県都留市上谷1-5-14
・チェックイン:16:00~20:00
・チェックアウト:10:00
・電話番号:0554-37-0749
・公式サイトURL:http://www.yado-poppoya.com/

ドーム船で楽しむ!河口湖・山中湖で「ワカサギ釣り」

photo by PIXTA
ワカサギ釣りといえば、凍った水面に穴を開けて糸を垂らすイメージがありませんか。

実は河口湖や山中湖では、ドーム船に乗って釣りを楽しめるんです。船中にいながら釣れるので、冷たい風に凍える心配もなく安心ですよ。

■詳細情報
・名称:山中湖ドーム船
・住所:山梨県南都留郡山中湖村旭日丘506-296
・営業時間:出船7:00、帰着15:00
・利用料金:大人4300円、子ども3500円
・電話番号:0555-62-3059
・公式サイトURL:http://www.asakan.gr.jp/dome.php

歴史好き必見!川中島の合戦を再現した「信玄公祭り」

photo by PIXTA
山梨の戦国武将といえば、武田信玄ですよね。その武田信玄と最大のライバルである上杉謙信との戦いを再現したお祭りが、武田信玄の命日(4月12日)前に行われます。山梨県内から1000人を超える軍勢が会場に集結し、合戦に向かう様子を見ることができます。

公園には桜や桃の花が咲き、桃源郷となる景色も必見です。

■詳細情報
・名称:信玄公祭り
・住所:山梨県甲府市丸の内1丁目5
・日にち:4月12日前の金曜日~日曜日
・電話番号:231-2722
・公式サイトURL:https://www.yamanashi-kankou.jp/shingen/index.html

河口湖花火は、澄んだ空気だからできる花火と富士山の共演!

photo by PIXTA
冬の花火は綺麗に見えると聞いたことはありませんか。

河口湖では、1月~2月の土日に花火が打ち上げられます。空気が澄んでいるため、富士山のシルエットまではっきり見ることができるんです。

湖面に映る花火と逆さ富士山の幻想的な雰囲気は、夏の花火とまた違った良さがありますよ。

■詳細情報
・名称:河口湖冬花火
・メイン会場:河口湖畔大地公園
・打ち上げ時間:20:00~20:20
・打ち上げ日:1月~2月の土曜日・日曜日
・電話番号:0555-72-6700
・公式サイトURL:http://www.fujisan.ne.jp/event/info.php?no=552

他に、山梨でデートするならこんな体験

・「信玄餅ミュージアム」で信玄餅を限界まで詰めまくる
・「PICA Fujiyama」で新感覚のドームテントを体験する
・切り方と鮮度が命!産地でしか食べられない「ジビエ」を堪能
・明治から使われていた「大日影トンネル遊歩道」で鉄道の歴史を感じる
・「忍野しのびの里」で忍び体験!思い出の写真もたくさん!
・「山梨宝石博物館」で結婚指輪の宝石を決めちゃう?
・森の中に水族館?「森の中の水族館」で癒やされる
・干し柿よりもジューシーでトロトロ!「あんぽ柿」作り体験
・限定お土産にスイーツ!3種類の観光電車が富士山までの思い出作り
・古民家宿「LOOF」で贅沢な息抜きを

山梨の夜を観光する

まるでハリーポッターの世界!「ナチュラルリズム」で幻想的な世界を体験

photo by Shinnosuke Soga
山梨県都留市には、日が暮れると明かりが灯るカフェがあります。暖かいオレンジ色の光に包まれたお店の雰囲気に、癒やされること間違いなし。
新月と満月の日には、地元の野菜を使った特製パンの販売もあります!

■詳細情報
・名称:カフェ ナチュラルリズム
・住所:山梨県都留市つる3-5-16
・営業時間:20:00~24:00 ※土曜日・日曜日は15:00~17:00も営業
・定休日:不定休
・電話番号:080-3092-1159
・公式サイトURL:https://tabelog.com/yamanashi/A1905/A190501/19008240/

夜景と星空と日の出と雲海!絶景の宝庫「甘利山」

photo by PIXTA
山梨県韮崎市には、夜景と星空のどちらも綺麗に見ることができる場所があるんです。時期によっては富士山まで見えちゃいます。朝には運がいいと雲海も見られることも!

車で山頂付近まで行くことができるので、夜明け前に待機すれば全部見ることができちゃうかも?

■詳細情報
・名称:甘利山
・住所:山梨県韮崎市旭町
・おすすめの時間帯:深夜~日の出
・定休日:道路の冬季封鎖があります。
・電話番号:0551-22-1991

日本三代奇祭「吉田の火祭り」で火の海と化した街を歩く

photo by Shinnosuke Soga
山梨県富士吉田市の火祭りは、秋田のなまはげ、長野の御柱祭と並んで日本三奇祭として認定されています。

毎年8月の下旬の祭りの日になると、町中に松明が焚き上げられ、真っ赤に染まります。通りにずらりとならぶ炎は迫力満点です。

■詳細情報
・名称:吉田の火祭り
・住所:山梨県富士吉田市
・開催日:8月26、27日
・開催時間:15:00~22:00頃
・電話番号:0555-21-1000
・公式サイトURL:http://www.mfi.or.jp/himatsuri/

甲府の「路地横丁」ではしご酒!美味い飯とディープな雰囲気がクセになる

photo by PIXTA
甲府駅周辺には、昔ながらの路地横丁がいくつか存在します。おいしいお店が集まった横丁の魅力を一度知ってしまえばもう戻れません。

甲府の路地横丁の店舗をまとめたマップ本も発売されています。マップ本のクーポンを利用して、はしご酒を心ゆくまで楽しんでみてはいかがでしょう。

■詳細情報
・名称:甲府横丁
・住所:山梨県甲府市
・営業時間:各店舗による
・定休日:各店舗による
・公式サイトURL:http://kofuyokocho.com/

他に、山梨の夜を楽しむ方法

・川のせせらぎを聞きながら「天然ホタル」に癒やされる
・湖畔で日替り花火観賞!「富士五湖花火大会」
・山梨県民と付き合ったら絶対連れて行かれる!「笛吹フルーツ公園」で夜景観賞
・夜の河口湖ドライブはナイトサファリ!シカの群れにばったり遭遇?
・夜闇に浮かぶ提灯が幻想的!「八朔祭(宵祭)」で巨大山車を引く
・「銀河鉄道展望公園」で星空と夜景の中を走る中央線を眺める
・冬の1日限定!ダイヤモンド富士の後の「アイスキャンドルフェスティバル
・「みはらしの丘みたまの湯」で夜景を見下ろす贅沢露天風呂
・山梨には「ムササビ」が生息!滑空する所が見れるかも?

山梨らしいお土産を買う

巨峰だけどちゃんと調味料!「巨峰ケチャップ」で斜め上のお土産を

山梨県は巨峰の産地として超有名ですが、巨峰ケチャップはさすがに聞いたことがある人は少ないでしょう。「オリジナル」と「デミグラス」の2種類があり、デミグラスはオリジナルの巨峰ケチャップに野菜ペーストを加えることで、さらに旨みがアップしています!

■詳細情報
・名称:巨峰ケチャップ
・取り扱い店舗:ライフショップこうの
・住所:山梨県山梨市神内川723-1
・電話番号:0553-22-0328

普通のほうとうじゃ面白くない!新名物「ラーほー」で珍しく

山梨名物ほうとうがラーメンとコラボしました!その名も「ラーほー」。笛吹市内の飲食店で食べられるほか、家庭でも作れるように販売されています。

家庭用ではしょうゆ味とフォー味があます。お酒の〆にいかがですか?

■詳細情報
・名称:ラーほー
・住所:山梨県笛吹市
・公式サイトURL:http://fuefuki-kanko.jp/content/raho/654/index.html

山梨で買いたいお土産は他にも

・もはや本物の桃「信玄桃」。でも本当はお菓子です
・実はネクタイ生産量日本一!富士山の麓の「郡内織」をチェック
・冬季限定!柿のやさしい味わいが楽しめる「ころ柿」
・清里高原の新鮮な牛乳で作った「のむヨーグルト」濃厚さがたまらない!
・こんなコシの強いうどん食べたことある?「吉田うどん」
・創業260年以上!甲斐駒ヶ岳の伏流水で丁寧に作られた日本酒「七賢
・この辛さがクセになる!「勘助辛味噌」は肉に米に止まらない!

最後に

以上で、山梨でやりたい100のことの紹介は終わりです。

山梨には穴場スポットはもちん、季節によって色々な楽しみ方ができるスポットがたくさんあります。ぜひ、いろいろな場所を訪れてみてくださいね。みなさんの旅行計画の参考になれば嬉しいです。

ライター
そがしん 山梨県地域おこし協力隊

山梨県で地域おこし協力隊として活動しています。 旅行が大好きで、日本全国全市町村を巡るのが夢です!

RELATED

関連記事