ライター
ペコちゃぁん 空間プロデューサー

初海外のオーストラリアで1年間のワーホリ後、そのまま東回りで世界一周。直感系女子ペコちゃぁんです。帰国後は地元香川県にて飲食の仕事をしておりました。現在はポルトガルにてワーホリ中。 夢は世界に名の轟く 笑と夢と愛の溢れる空間プロデューサー。 青い空と海、美味しいものを食べる時の笑顔が大好物。

世界一周中の人は一度は耳にしたことがあると思うのですが、皆さんは、ブラジルにある「弓場農場」をご存知でしょうか?

サンパウロから約600キロ離れたアリアンサと言う村にある、日系人の共同生活体で、そこではブラジルでありながらも、日本の伝統や芸術を生活基盤としている自給自足の生活が行われています。

今回は私も滞在していた弓場農場について、皆さんに紹介させて頂きます。

 

弓場農場とは?

12346490_937253879695577_148786826781584259_n

photo by peco

1935年、日本人の弓場勇さんが数名の同じ志を持った仲間とともに開拓した共同農場です。

「耕し、祈り、芸術する」を掲げ、自給自足をベースとした生活スタイルの中、誰もがのびのびと暮らしています。自然の中で生まれ育った皆が、アーティスティック。

昔の日本ってこんな暮らしだったのだろうなと感じさせられるような、正にブラジルの日本と言う表現がぴったりな心がホッと落ち着く場所です。

 

ここでは弓場農場、通称「ヤマ」に生まれ育った人だけでなく、日本や世界各国から一時的に訪問している旅行者が常に滞在しており、特別扱いされることなくヤマの人として、仕事に芸術に食事を共有します。

日本では中々体験すること無い農業だけでなく、合唱やバレエ、俳句などの芸術活動を体験しながら、忙しなさを感じない日本っぽさと、ブラジルなんだなと感じるパッションとの中で暮らしを満喫することが出来ます。

 

どんなことをしているの?仕事編

20150919 3183

photo by peco

基本的には農作物や加工品を出荷してヤマで必要な収入を得ているので、旅行者も農業をメインに仕事をします。

主には、オクラやグアバ、カボチャの収穫やパッキング、出荷準備や、瓶詰め等の加工品づくり、時期によっては米など季節作物収穫などを行います。

 

また、お祭りやイベントがあるタイミングだと、その運営に必要な準備、旗作りや会場設営・運営なども行います。

そんな時に、楽器の演奏が出来る、裁縫が好き、イラストが得意など、好きなことや仕事としていたことなどを生かすことだって可能です。

遠慮する必要はありません。折角の機会、個々で出来ることを発信して、興味があることにチャレンジしてみると良いでしょう。

 

どんなことをしているの?生活編

20150919 3205

photo by peco

仕事は朝7時から11時まで、その後昼食と昼休みを経た後に夕方まで働きます。仕事と食事以外の時間と、お休みの日は基本的に自由時間です。

夜に行われている合唱やバレエのストレッチに参加したり、休日の野球練習に参加したり、芸術鑑賞、釣りに連れて行って貰い、大きな湯船に浸かって、お酒を飲んでと…思うままに、ヤマの中で過ごすことが出来ます。

 

時に、日本や各地からこられた芸術家による舞台や演奏、ワークショップなどを体験する機会もあります。

毎年クリスマスイヴにはドレスアップしてのパーティー、クリスマスと30日にはテアトロでの演奏、バレエ、お芝居の上演が行われ、それを目当てに年末時期にやってくる人も多く居る程、大人気の舞台です。

 

どんなことをしているの?食事編

11889557_889520861135546_861302526535624102_n

photo by peco

食事は朝昼晩の3食と、昼食後のおやつが提供されます。食事前に皆で揃ってから感謝の祈りを捧げる黙祷し、頂きます。また、新しくやって来たときと出発の際に自己紹介を兼ねた挨拶をします。そうして皆で食卓を囲みます。

ライター
ペコちゃぁん 空間プロデューサー

初海外のオーストラリアで1年間のワーホリ後、そのまま東回りで世界一周。直感系女子ペコちゃぁんです。帰国後は地元香川県にて飲食の仕事をしておりました。現在はポルトガルにてワーホリ中。 夢は世界に名の轟く 笑と夢と愛の溢れる空間プロデューサー。 青い空と海、美味しいものを食べる時の笑顔が大好物。

RELATED

関連記事