ライター
大家 さおり バックパッカー/17カ国を訪問

20歳の時に初めてのひとり旅をして以来、旅の魅力にハマり現在までに17カ国を訪問!バックパッカー、海外ボランティア、フィリピン留学、オーストラリアへワーキングホリデー…と様々な海外生活を経験しています。

日本語に方言があるように、英語にもイギリス英語、アメリカ英語、オーストラリア英語、カナダ英語など国によって異なる言葉を使う時があります。

今回は、私がワーキングホリデー中に気づいたオーストラリア特有の表現やスラングをいくつかご紹介します!実際によく聞く言葉をまとめてみましたので、渡豪する予定の方や今まさに渡豪中の方、参考にしてみて下さい♪

編集部追記
*2016年5月に公開された記事に追記しました。(2018/09/02)

 

No worries

db80826da0ead4f12e0be46a271bc329_s

photo by photo-ac

意味:構わない、大丈夫

おそらくこの言葉はオーストラリアにいる時、一番便利で一番使えます。大まかには「構わない、大丈夫」と訳しますが、状況によって様々な意味を持ちます。

 

Sorryと言われたらNo worries (気にしないで!)。
Thank you と言われたらNo worries (どういたしまして!)。
Are you okay?と聞かれたらNo worries (問題ないよ!)

など、場面に応じて使い分けることが出来ます。

 

アメリカなどではよく使われているDon’t worry やNever mindなどの言葉はあまり聞かないので、オーストラリアではNo worries を覚えておくことがマストです!

 

G’day

c43fdf1fed95b1827c395bd7168aa99a_s

photo by photo-ac

意味:こんにちは

この言葉はHelloと同じで挨拶言葉です。なんとなく想像出来るので覚えるのは簡単ですが、問題は発音。

dayをデイと読むのではなくダイと読みます。この言葉だけではなくMonday やweekdaysなどの言葉も全て「day」の読みはダイ。

知っていれば何てことないですが、会話で突然出てくると「マンダイ!?!? なんのこっちゃ!?」となりますよね。

 

Unit

eeae9f803675d12bf8f84c3f0ec50d6d_s

photo by photo-ac

意味:アパート

オーストラリアでは、日本で言うところのアパートをapartmentとは言いません。

Unitは本来「一つの塊、グループ」という意味。それがオーストラリアではアパートを意味します。

ちなみにアメリカ英語は皆さんもご存知のapartment、イギリス英語ではflatを使います。同じ英語でも国によって少し違いますので注意が必要です!

 

Cranky

3c9e112dcc630b19351ab4306a29815e_s

photo by photo-ac

意味:すぐイライラする

こういう名前のお菓子がありそうですが、実際はあまり良くない意味の言葉。

怒りっぽい人、短気な人に対してShe is really cranky girl.などという風に使われます。オーストラリアの若者言葉ですね。

 

Good on ya

7b473fe7095045864ebb736cbaf7f519_s

photo by photo-ac

意味:よくやった

アメリカ英語でよくやった!という意味の言葉はGood job、Well doneが頻繁に使われますが、オーストラリアではGood on ya。

これはGood on youという表現からきています。オーストラリア人は言葉を省略して使う事がよくありますが、これも省略された言葉の一つ。

相手が何かをやり遂げた時や上手くやった時に使ってみましょう!

 

Long neck

2f28f719e472c5777f23df8d39e9ac70_s

photo by photo-ac

意味:大きいボトルのビール

この表現はかなり面白いですよね!大きいサイズのビールのことを、このように言うことがあります。

ワーホリでウエイターをしている方、One long neck,please.と言われたら大きいビールが欲しいんだな、と覚えておきましょう。

それにしても長い首がビールの事を表すとは、オーストラリア人の発想がどれだけ豊かなのかわかりますね。

 

Veggies

57d18a3ee80a60d1b8f9dcc284fe74ec_s

photo by photo-ac

意味:野菜

これは簡単ですね!vegetableを省略した言い方です。

オーストラリアのスーパーやマーケットではveggies areaと表記された看板をよく見かけますが、青果コーナーのこと。

言葉の響き的にベジタリアンの人を指すように勘違いされがちですが、ベジタリアンはまた違う言い方をするので注意です。

 

Vego

83915e31ff71237164b7f511dba4c999_s

photo by photo-ac

意味:ベジタリアン

オーストラリア人にとっては、vegetalianと言うのすら長々しくて省略してしまうのでしょうか…

オーストラリアには意外とベジタリアンが多いため、結構使われているこの言葉。覚えておくと便利です。

 

Click

7f63e516b6b6fdd1bc81b62f4c2edecf_s

photo by photo-ac

意味:キロメーター

マウスでクリックのclickではありません。距離を表す言葉です。A gas station is one click ahead.などのように使います。

ちなみにガソリンスタンドは和製英語で、正式にはgas stationなので注意です!

 

Macca’s

8388282975_0ea114a871_b

photo by hytam2

意味:マクドナルド

日本でマクドナルドのことを、マックやマクドなど地域によって呼び方を変えているように、オーストラリアでも独自の呼び方があります。

なんとオーストラリアでは、Macca’sと書かれている看板があるんです!

日本にはマックやマクドという看板を見たことはないですよね。Macca’s看板を見つけたらラッキーとか?オーストラリアに行った際は是非探してみて下さい!

ライター
大家 さおり バックパッカー/17カ国を訪問

20歳の時に初めてのひとり旅をして以来、旅の魅力にハマり現在までに17カ国を訪問!バックパッカー、海外ボランティア、フィリピン留学、オーストラリアへワーキングホリデー…と様々な海外生活を経験しています。

RELATED

関連記事