セブは6月になり雨季の季節がやってきました。セブの雨季は、日本のように1日中雨が降っているわけではなく数時間降ってその後は晴れることがほとんどです。
週末離島巡りも、6月に入りお休み中です。今までに訪れた離島記事はこちら▼
❐セブ島を拠点に離島巡り。地元の人も知らない“パミラカン島“で◯◯◯に出会った
❐セブ島から3000円で行ける!最高の楽園「カモテス島」を日帰りで満喫してきた
❐綺麗な海もリゾートもいらない。潔癖女子がセブ島のローカルマーケットに行ってみた
❐もう離島は十分満喫!セブ島留学生によるビーチ以外の休日の過ごし方6パターン
❐セブ島から約1時間!ついに見つけたボラカイ島を超えたスモールアイランドとは一体⁉︎
今回は最後の離島巡りとして、最高の楽園と呼ばれる“マラパスクア島とカランガマン島“をお届けします♪
行くだけでかなり時間がかかるマラパスクア島とカランガマン島
セブ島のノースバスターミナルから、バスで約4時間かけてマヤ港へ行きます。そこから船でマラパスクア島へ行きます。マラパスクア島へ行くの5〜6時間はかかるので覚悟が必要です…。バンタヤン島へ行った時も費用は安いけど、なんせ時間がかかる!
私の最終目的地はカランガマン島なのですが、ここへ行くには必ずマラパスクア島を経由しなければならないのです。
朝早く出てもマラパスクア島につくのはお昼すぎ。そこまでしてでも行きたかった本物の楽園。この旅が終わる頃には、「もう一度行ってもいいかも」と思ってしまいました。
目指すはカランガマン島!しかし…
ということで、マラパスクア島でキャンプをすることに
今までで一番綺麗な夕焼け、そして星空に遭遇
絵に書いたような満点の星空に天の川、ととても綺麗な星空を見ることができたことは一生の思い出になりました。