下関では「ふぐ」ではなく「ふく」といいます
河豚は美味しいのに毒があることから法律で食べることが禁じられていました。その禁は初代総理大臣伊藤博文が当時の山口県令に命じて「春帆楼」に許可を与えたことで解かれました。
下関では庶民食であった河豚はふくと呼ばれ、唐戸市場の「市場食堂 よし」ではリーズナブルに食べられます。
広島焼きというお好み焼き
広島焼きは薄く生地を広げた上にたくさんのキャベツと具、それに麺を重ねて焼きます。ミシュランに掲載された「大樹」や市内各所にある「元祖へんくつや」の評判がいいです。
出雲の割子そば
出雲そばは日本3大蕎麦の1つですが、丸い塗りの割子で供されることが多いです。割子のそばに薬味とだし汁を入れて食べます。
松江の「八雲庵」では鴨南蛮も割子そばに並んでおススメです。出雲大社に近い所では「砂屋」の評判がいいですよ。
鳥取では松葉ガニといいます
鳥取ではオスのズワイガニは松葉ガニと呼ばれます。メスはセコガニといい、松葉ガニと比べると安く手に入りますが卵を持っていて美味しいものです。
「かに吉」ではカニのシーズン以外でも夏の岩がきなど山陰の海の幸が食べられます。
焼きそばいろいろ
下関の川棚温泉には瓦焼きそばがあります。一般の家庭でも食べられていますが、「たかせ」で注文すると瓦の上で茶そばが焼かれていてびっくりします。
鳥取で美味しいのはホルモン焼きそば、ホルモンがゴロゴロ入っています。「まつやホルモン店」や「御縁」で食べられます。
岡山県日生には、焼きそばではありませんが名物焼き物があります。お好み焼きの半分くらいが牡蠣!ていうカキオコです。日生いったいに小さな店がたくさんありますが、「安良田(あらた)」がおススメです。
まとめ
食材の豊富な地域なので美味しいものはいろいろありますが、森鴎外の故郷津和野にはうずめ飯という美味しんぼで有名になった料理があります。
「ふる里食堂」で注文するとワサビののったお茶漬けのようなものが出てきますが、ご飯の下に様々な具材が小さく切って埋められている何ともストイックな食べ物です。津和野の町の凛とした美しさにふさわしいです。
地方の食べ物はその地の人の心を食べるような気がします。
❐【これだけは抑えたい!】舌が肥えること間違い無しな東北地方の料理まとめ
❐【沖縄の絶品グルメ】大自然が生みだした人気の島料理4選
❐海の幸が豪快に!四国に旅したら絶対に食べたいグルメまとめ