京都に行ってみての感想
Photo by 新田浩之
「京都」と聞くと、必ずといっていいほど寺社仏閣を思い浮かべることでしょう。確かに、寺社仏閣も魅力的ですが、新しい観光スポットも次々と誕生しています。それを代表するのが梅小路公園の近くにオープンした「京都水族館」と「京都鉄道博物館」です。
一般的に京都のベストシーズンは「秋」とされますが、私のオススメのシーズンは2月上旬です。この時期は観光客が少なく、午前中は静寂な雰囲気の中で観光が楽しめます。京都人とのコミュニケーションを取りたければ、民家を利用したレストランがオススメ。住民といろいろと話しながら、京都のグルメが楽しめます。
京都までの行き方
Photo by 新田浩之
ここでは京都市内と京都府北部への行き方を解説します。大阪から京都市内は意外と近く、JRで約30分(大阪駅~京都駅)、阪急で約45分(大阪梅田駅~京都河原町駅)、京阪で約50分(淀屋橋駅~祇園四条駅)です。
JR京都駅には東海道新幹線が乗り入れており、関東、中部、四国、九州地方からのアクセスも抜群です。京都駅から市内中心部にあたる四条烏丸へは地下鉄が便利です。
京都府北部へはJR京都駅から特急列車を利用します。所要時間は京都駅~天橋立駅が約2時間、京都駅~東舞鶴駅間は約1時間30分です。また京都府北部へは新大阪駅からもアクセスできます。
自動車で京都市内へ訪れる際は名神高速道路の京都南ICで降ります。ただし、京都南ICから京都市中心部へは意外と遠く、渋滞に巻き込まれることもよくあります。時間に余裕を持つことをおすすめします。
京都観光におすすめのホテル
ここでは京都市内にあるおススメホテルを紹介します。二条城の近くにあるホテル「Nazuna 京都 二条城」は日本の伝統的な木造建築と現代のスタイルを取り入れた部屋レイアウトが特徴です。また、全部屋に露天風呂・半露天風呂が付き、旅の疲れを癒すことができます。
部屋は和室を基本としながらもベッドを取り入れるなど、和と洋をうまく組み合わせています。面積も約60㎡~90㎡もあり、4人で訪れてもスペースは十分。「Nazuna 京都 二条城」以外に系列ホテルとして「Nazuna 京都 御所」「Nazuna 京都 椿通」があります。
・名称:Nazuna 京都 二条城
・住所:京都府京都市中京区薬屋町580
・地図:
・アクセス:京都市営地下鉄東西線「二条城前駅」から徒歩8分
・電話番号:075-253-6877
・公式サイトURL:https://www.nazuna.co/ja/property/nazuna-kyoto-nijojo
京都の穴場おすすめのスポット
個人的に京都のイチオシおすすめスポットは京都市北部に位置する鞍馬寺です。私は10年以上前に鞍馬寺を訪れましたが、鞍馬寺の持つ独特のパワーを今でも覚えています。境内を歩くたびに、気持ちがスッキリするのです。
アクセスは京阪電車の終着駅、出町柳駅から叡山電鉄に乗り、終着駅の鞍馬駅から歩きます。叡山電鉄は魅力的な路線であることで有名。秋に訪れると美しい紅葉が車内から鑑賞できます。
*編集部追記(2017/9/6)
以下、観光スポットの一覧となっています。
京都観光コースに組み入れたい哲学の道
photo by pixta
春は桜、秋は紅葉の名所として有名な遊歩道で、周辺にはカフェやおいしい食事スポットがたくさんあります。自然を感じることができる京都有数の癒しスポットと言われており、ちょっとしたお散歩には最適な場所です。
この「哲学の道」は銀閣寺から熊野若王子神社まで続いており、日本の道100選にも選ばれています。
銀閣寺から哲学の道を通り、南禅寺や水路閣へ行くと、効率のよい京都の回り方になりますよ。銀閣寺から南禅寺までの所要時間は徒歩50分ほどです。また途中にある永観堂では秋になると約3000本もの紅葉が楽しめ、京都の魅力に触れることができます。
・名称:哲学の道
・住所:京都府京都市左京区
・アクセス:市バス 南禅寺・永観堂前、または市バス 銀閣寺前
・マップ:
・公式サイトURL:https://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=3000069
京都の体験型観光スポット、あかりデザイン工房
京都らしい和紙照明の製作や、手作り体験を行っている人気の工房です。自分だけのオリジナル和紙照明を作れるとあって、特に女性に人気!完成品は当日持ち帰ることができますよ。
非常に日本らしい作品を実際に作る機会ってなかなかないですよね。予約は必須なので、一度作ってみたい!自分の作ったものを家に置いておきたい!という人は、ぜひ予約をしてみてください。制作時間も約2時間となっているので、滞在が一日だけの人でも気軽に楽しめるのが大きなメリットです。
京都の魅力的なお土産のひとつである和紙あかりは結婚のお祝い品や出産の記念品にもなる一品です。きっと、あなたが丹精込めてつくった和紙あかりは相手にものすごく喜ばれると思います。
・名称:あかりデザイン工房
・住所:京都府京都市 上京区下之町422番地
・アクセス:京都駅からJR嵯峨野線→「円町駅」へ。正面出て丸太町通り沿いに東へ徒歩10分
・マップ:
・電話番号:075-496-8835
・公式サイトURL:http://www.kyoto-akari.com
ドラマにも使われる京都の観光スポット、南禅寺の水道橋(水路閣)
photo by pixta
サスペンスドラマなどのテレビ撮影にもよく利用される「南禅寺の水道橋」。風格のある水道橋は田辺朔郎氏による設計で、全長93.2メートルにも及びます。静かな東山の風景に溶け込む美しい橋です。
今の橋の多くはコンクリートで作られているため、レンガで造られている歴史を感じられる橋は日本でも少なくなっています。この辺りの景観を損ねないように計算されて造られたと言われており、その美しさは一度見ておきたいもの。
京都観光の回り方として銀閣寺から哲学の道を歩き、南禅寺の水道橋へ至るコースが最も効率的です。秋になると哲学の道では紅葉が楽しめます。銀閣寺や水道橋などさまざまな建築物が一気に見られるのも魅力的ですね。
・名称:南禅寺の水道橋(水路閣)
・住所:京都府京都市左京区南禅寺福地町
・アクセス:蹴上駅から徒歩9分
・マップ:
・電話番号:075-771-0365
・公式サイトURL:http://www.nanzen.net
美しい京都の自然を味わうなら西芳寺(さいほうじ)
京都市西京区松尾にある臨済宗の寺院で、一面苔の庭園は言葉を失ってしまうほど美しいのだとか。あのApple社の創業者、故スティーブ・ジョブズ氏もお忍びで訪れたほどの、素晴らしい庭園です。
その美しさから別の空間にタイムスリップしたかのような、非日常を味わうことができます。四季によって風景もガラリと変わりますので、一年中訪れたい場所ですね。
なお西芳寺を訪れる際には事前予約が必要で、予約は西芳寺のWEBサイトから受け付けています。予約制なので混雑することもないため、西芳寺はのんびりと楽しめる京都の観光スポットといえます。
・名称:西芳寺(さいほうじ)
・住所:京都府京都市西京区松尾神ヶ谷町56
・アクセス:京都バス「苔寺・すず虫寺」下車すぐ
・マップ:
・電話番号:075-391-3631
・参拝冥加料:3000円
・公式サイトURL:http://tabinoshiori.web.fc2.com/kokedera.html
京都の高級料亭、菊乃井(きくのい)
京都の老舗料亭である「菊乃井(きくのい)」は、ミシュラン三ツ星を誇る、日本を代表する最上級の料亭です。
京都市に2店舗、東京都に1店舗を構えているそうですが、やはり京都に行ったなら是非本場の味を楽しみたいですね。
「菊乃井」ではランチ営業も行っており、同店オリジナル弁当「時雨弁当」が楽しめます。お弁当の内容は季節によって異なりますが、いずれもボリューム満点です。ぜひ、雰囲気あるところで絶品なお弁当をお楽しみください。
・名称:菊乃井(きくのい)
・住所:京都府京都市東山区 下河原通八坂鳥居前下る下河原町459
・マップ:
・電話番号:075-561-0015
・公式サイトURL:http://kikunoi.jp/kikunoiweb/Top/index
川床の近くにある鴨川のスターバックス
京都といえば、夏には鴨川納涼床と呼ばれるやぐらで食事が楽しめることで有名ですね。鴨川にあるスターバックスは、そんな京都の伝統文化を気軽に体験できる特別な店舗で、川沿いに突き出た納涼床でおいしいドリンクを味わえます。
盆地なため夏はとことん暑くなる京都ですが、スターバックスでも涼みながら休憩ができるなんて、贅沢すぎますね。
鴨川は京都におけるカップルの「聖地」のようなところ。休日の夕方になると、鴨川には多くのカップルが集結します。鴨川でデートをし、休憩としてスターバックスに立ち寄るといいでしょう。交通至便なところにあるため、いろいろな使い方ができます。
・名称:鴨川のスターバックス
・住所:京都府京都市中京区中島町 三条通河原町東入ル中島町113 近江屋ビル
・アクセス:三条駅/7出口(京阪鴨東線、 京阪本線) 徒歩2分
・マップ:
・電話番号:075-213-2326
・公式サイトURL:http://www.starbucks.co.jp/store/search/detail.php?id=68
庭園が美しい等持院(とうじいん)
photo by pixta
庭園が非常に美しいと評判の「等持院(とうじいん)」。足利家の菩提寺であり、霊光殿には歴代将軍の木像が安置されています。
等持院は四季折々の美しい花が鑑賞できるところとしても知られています。春の桜、秋の紅葉もさることながら、雪と椿のコントラストもなかなかのものです。等持院のホームページには「今咲いている花」で見ごろの花が紹介されています。
・名称:等持院(とうじいん)
・住所:京都府京都市北区等持院北町63
・アクセス:京福電車等持院駅下車 徒歩約10分
・マップ:
・電話番号:075-461-5786
・公式サイトURL:https://kanko.city.kyoto.lg.jp/detail.php?InforKindCode=1&ManageCode=1000178
オオサンショウウオは必見! 京都水族館
photo by pixta
平成24年にオープンした「京都水族館」には、ゴマフアザラシやケープペンギンなどを含む動物約250種・総数約1万5000匹の水の生き物が展示されています。
鴨川に生息する国の特別天然記念物・オオサンショウウオも鑑賞できるそうですよ。目玉はサーカスのようなイルカのパフォーマンス。レベルの高いショーを見ることができます。
京都の一日観光において「寺社仏閣は飽きたな」と思ったら、ぜひ京都水族館を組み込んでみましょう。2019年3月、京都水族館の近くにJR嵯峨野線の新駅「梅小路京都西駅」が開業しました。同駅の開業により、京都水族館から金閣寺や嵐山などへ行きやすくなりました。
・名称:京都水族館
・住所:京都府京都市下京区観喜寺町35−1
・アクセス:「京都」駅中央口より西へ徒歩約15分、またはJR山陰本線「丹波口」駅より南へ徒歩約15分
・マップ:
・電話番号:075-354-3130
・公式サイトURL:http://www.kyoto-aquarium.com
京都の人気ラーメン店、麺屋 極鶏
史上最強のこってりラーメンが食べられるとあり、食べログでも常に上位にランクインしている人気のお店です。京都で一番「濃い」ラーメン屋と名高く、わざわざ遠くから足を運ぶ人も多いです。
もともと「麺屋極鶏」の超濃厚なスープはラーメンづくりをまったく知らなかった元美容師によって開発されました。スープが完成したのは12年前! それほど昔の話ではありません。なお並ぶ際は密にならないようにご注意ください。
・名称:麺屋 極鶏
・住所:京都府京都市左京区一乗寺西閉川原町29−7
・アクセス:叡山電鉄叡山本線 / 一乗寺駅 徒歩5分
・マップ:
・電話番号:075-711-3133
・公式サイトURL:http://ameblo.jp/jiren7/
京都にあるユニークな博物館、京都国際マンガミュージアム
「京都国際マンガミュージアム」は、閉校になった小学校を利用して作られた施設で、国内外の漫画に関する貴重な資料が収集されています。
約30万点のマンガ資料が所蔵されており、1970年代から現在まで発行されたマンガ5万冊は自由に読むことができます。
京都国際マンガミュージアムはカップルにおすすめしたい観光スポットでもあります。「ニガオエ」コーナーでは作家さんと楽しくお話しながら、素敵な似顔絵を描いてくれます。きっと京都観光のいい思い出になるでしょう。
・名称:京都国際マンガミュージアム
・住所:京都府京都市中京区 烏丸通御池上ル (元龍池小学校)
・アクセス:烏丸御池駅から徒歩
・マップ:
・電話番号:075-254-7414
・公式サイトURL:http://kyotomm.jp