ミシュランの星の数が世界一「サンセバスチャン」で美食の旅
スペイン ・2015年11月11日(2017年12月29日 更新)
その他
TABIPPOの世界一周コンテスト参加をきっかけに、21歳の頃に「世界中の学校で先生になる旅」というテーマで世界一周。帰国後に、教育をテーマにした探究型留学、Global Teacher Programを立ち上げた。フィリピン、フィンランドの公立小学校、サンディエゴのHigh Tech Highと提携をして、日本から延べ400名以上の参加者を引率。
立命館大学情報理工学部卒業。ベンチャー企業、中高数学教師を経て、株式会社Stapiaを創業。High Tech High教育大学院で教育学修士を卒業。
趣味は海外旅行。旅の経歴は、世界5周53カ国。
みなさんは美食の街と聞いて、どこを連想しますか?
パリ、ミラノ、ニューヨーク…。世界一周中に50都市以上で食事をして帰国した今、僕が一番オススメするのは今回紹介する「サンセバスチャン」。
なんと人口当たりのミシュランの星の数が世界一の美食の街なんです!
美食の街、サンセバスチャン

photo by sanfamedia.com
スペインのバスク地方にあるサンセバスチャン。人口18万人の小さなこの街に、世界の名だたるレストランが集結しています。
イギリスの「レストラン」誌が選ぶ「世界のベストレストラン50」において、TOP10のうち2つのレストランがこのサンセバスチャンにあります。
最近では世界中の食通に注目されており、あの高城剛さんも「世界一の美食の街」としてオススメしています。
サンセバスチャンへの行き方

サンセバスチャンはスペイン北部の小さな街で、フランスとの国境近くにあります。
マドリードやバルセロナからの夜行バスが、約30ユーロ前後からあります。少し値段は張りますが、飛行機や電車で行く方法もあります。
最高の贅沢、BARのはしご巡り

photo by by Terence l.s.m

photo by Ben30
競合店がひしめくこの街では、各BARごとに様々な特色があります。ステーキが美味しいお店、スペインオムレツが有名なお店、家庭的でリーズナブルなお店…などなど。
そんなサンセバスチャンでは、はしご巡りのように一晩で何件ものBARを巡るのがオススメです!!
タパスは一皿3ユーロ前後。ドリンクと共に2皿のタパスを頼んで約10ユーロ程度です。僕は一晩で3件のBARをはしごしましたが、トータルは30ユーロ。とてもリーズナブルに楽しめました!
その他
TABIPPOの世界一周コンテスト参加をきっかけに、21歳の頃に「世界中の学校で先生になる旅」というテーマで世界一周。帰国後に、教育をテーマにした探究型留学、Global Teacher Programを立ち上げた。フィリピン、フィンランドの公立小学校、サンディエゴのHigh Tech Highと提携をして、日本から延べ400名以上の参加者を引率。
立命館大学情報理工学部卒業。ベンチャー企業、中高数学教師を経て、株式会社Stapiaを創業。High Tech High教育大学院で教育学修士を卒業。
趣味は海外旅行。旅の経歴は、世界5周53カ国。