黒部峡谷
ライター
新田 浩之 フリーライター

国鉄が民営化された1987年生まれ。神戸市出身です。高校の時に読んだある小説の影響で、中央ヨーロッパ、東ヨーロッパ、ロシアに強い関心を持つことに。大学、大学院ではユーゴスラビアのことを勉強していました。2016年3月からライターとして神戸で活動しています。 直近では2015年9月から3ヶ月間、友人を訪ねながら、ヨーロッパ14カ国をめぐる旅を決行。ただ、イギリス、フランス、イタリア、スペインなどの西欧諸国には行ったことがありません。

富山市科学博物館

富山市科学博物館
photo by pixta

富山の自然をテーマにした博物館で、プラネタリウムや骨格標本など、ワクワクする展示がいっぱいです!子供も大人も楽しめるとあって、特に休日は多くの家族連れで賑わいます。

■詳細情報
・名称:富山市科学博物館
・住所:富山県富山市西中野町1-8-31
・マップ:
・電話番号:076-491-2123
・公式サイトURL:http://www.tsm.toyama.toyama.jp

 

呉羽山公園

呉羽山公園
photo by pixta

日本公園緑地協会が手掛けた風光明媚な公園で、立山連峰の大パノラマを一望できる夜景スポットとしても知られています。

特に山頂からの眺望は素晴らしく、雄大な富山の自然を肌で感じられるスポットです。

■詳細情報
・名称:呉羽山公園
・住所:富山県富山市北代2613
・マップ:
・電話番号:076-443-2072
・公式サイトURL:http://www8.city.toyama.toyama.jp/kanko/album_detail.phtml?Record_ID=7ca4c1702c28d06ad38e5f46a0f9a1f3&TGenre_ID=210

 

おわら風の盆

おわら風の盆
photo by pixta

富山市の八尾(やつお)地域に住む人々が大切に守ってきた民謡行事「おわら風の盆」。祭事が催されるのは9月1日から3日までで、毎年約25万人以上もの観光客が訪れると言います。

■詳細情報
・名称:おわら風の盆
・住所:富山県富山市八尾町上新町2898−1(越中八尾観光協会)
・マップ:
・電話番号:076-454-5138(越中八尾観光協会)
・公式サイトURL:http://www.yatsuo.net/kankou/KAIKAN/

 

五箇山 合掌造り

五箇山 合掌造り
photo by pixta

富山県が誇る観光名所であり、世界遺産にも登録された「五箇山 合掌造り」。豊かな自然の中に急勾配の茅葺屋根を持つ家が立ち並ぶ様は、まさに古きよき日本らしい、素晴らしい景観です。

■詳細情報
・名称:五箇山 合掌造り
・住所:富山県南砺市相倉611
・マップ:
・電話番号:0763-66-2123
・公式サイトURL:http://www.g-ainokura.com

 

村上家住宅

村上家住宅
photo by pixta

五箇山地方の民家の中でも古い時代の形式を改造せず、約400年前の建築当時の様式を現代へと伝える貴重な合掌造り家屋です。村上民俗資料館として一般に公開されており、民俗資料や昔の生活用具などが鑑賞できます。

■詳細情報
・名称:村上家住宅
・住所:富山県南砺市上梨742
・マップ:
・電話番号:0763-66-2711
・公式サイトURL:http://www.murakamike.jp

 

岩瀬家住宅

岩瀬家住宅
photo by pixta

約300年前に建てられた五箇山地域最大規模の合掌造り家屋で、完成には約8年もの歳月を費やしたと言います。完成当時は計35人もの人々が住んでおり、遠くから見ても、その迫力ある姿に圧倒されます。

■詳細情報
・名称:岩瀬家住宅
・住所:富山県南砺市西赤尾町857-1
・マップ:
・電話番号:0763-67-3338
・公式サイトURL:http://www.iwaseke.jp/prof/index.html

 

五箇山民俗館

五箇山民俗館
photo by pixta

山村・五箇山の暮らしを今に伝えるために作られた民俗館には、古くからの民具や民俗資料が約200点ほど展示されています。

養蚕、和紙漉き、塩硝造りなど、当時五箇山で栄えていた産業に使用していた用具などが鑑賞できる貴重な場所です。

■詳細情報
・名称:五箇山民俗館
・住所:富山県南砺市菅沼436
・マップ:
・電話番号:0763-67-3652
・公式サイトURL:http://www.city.nanto.toyama.jp/cms-sypher/www/section/detail.jsp?id=223

 

五箇山和紙の里

古くから質の良い和紙造りで知られてきた富山県・五箇山。そんな五箇山にある「五箇山和紙の里」では、和紙すき体験や特産品の和紙などが購入できます。

近隣には温泉や歴史的な集落などもあるので、併せて観光してみましょう。

■詳細情報
・名称:五箇山和紙の里
・住所:富山県南砺市東中江215
・マップ:
・電話番号:0763-62-2403
・公式サイトURL:http://gokayama-washinosato.com

 

塩硝の館

塩硝の館
photo by pixta

合掌造り集落で有名な五箇山ですが、実は鉄砲に使うための火薬「塩硝」を密かに生産していました。「塩硝の館」は、そんな「塩硝」づくりの方法を展示説明している資料館です。全国的にも珍しいので、一見の価値ありです!

■詳細情報
・名称:塩硝の館
・住所:富山県南砺市菅沼134
・マップ:
・電話番号:0763-67-3262
・公式サイトURL:http://www.city.nanto.toyama.jp/cms-sypher/www/section/detail.jsp?id=224
ライター
新田 浩之 フリーライター

国鉄が民営化された1987年生まれ。神戸市出身です。高校の時に読んだある小説の影響で、中央ヨーロッパ、東ヨーロッパ、ロシアに強い関心を持つことに。大学、大学院ではユーゴスラビアのことを勉強していました。2016年3月からライターとして神戸で活動しています。 直近では2015年9月から3ヶ月間、友人を訪ねながら、ヨーロッパ14カ国をめぐる旅を決行。ただ、イギリス、フランス、イタリア、スペインなどの西欧諸国には行ったことがありません。

RELATED

関連記事