編集部

こんにちは、旅を広める会社である株式会社TABIPPOが運営をしている「旅」の総合WEBメディアです。世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を伝えたいという想いで設立しました。旅人たちが実際に旅した体験をベースに1つずつ記事を配信して、これからの時代の多様な旅を提案します。

 

ロンドン(イギリス)

7954715742_95250812aa_b

 Photo by franksteiner

2012年のロンドンオリンピックのメインスタジアム「オリンピックスタジアム」。

大会後にはどのように使うか一旦迷走した時期もあったものの、現在サッカースタジアムへの改修工事が終了し、来年2016年からはウェストハム・ユナイテッドの本拠地として使用されることが決定しています。

 

ソウル(韓国)

16994538221_87d2826242_b

 Photo by  larrywkoester

1988年のソウルオリンピックのメインスタジアム「ソウルオリンピック主競技場」は、オリンピック終了後もサッカーをはじめとした様々な国際スポーツ大会の会場として使われていました。

2002年にソウルワールドカップスタジアムが完成したことで、一度はお役御免になりかけたものの、2015年にはサッカー・KリーグのソウルイーランドFCの本拠地として使用されています。

 

白馬村ジャンプ競技場(日本・長野)

pixta_13822203_M

Photo by pixta.jp

1998年に行われた長野オリンピックのジャンプ競技場「白馬村ジャンプ競技場」

団体戦の金メダル獲得で日本中の感動を呼んだこの会場は、大会終了後も日本国内で有数のジャンプ競技場として、ジャンプワールドカップなどの国際試合が数多く開催されています。

 

まとめ

いかがでしたか。これらの例によって、元々の用途でなかったとしても、用途を変えることで採算を採れるのが分かっていただけると思います。

要は箱モノを建設する段階で、どのような工夫を行うべきかということがきちんと議論されている必要があるということですね。東京オリンピックの際にもこのような議論が尽くされることを祈るばかりです。

編集部

こんにちは、旅を広める会社である株式会社TABIPPOが運営をしている「旅」の総合WEBメディアです。世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を伝えたいという想いで設立しました。旅人たちが実際に旅した体験をベースに1つずつ記事を配信して、これからの時代の多様な旅を提案します。

RELATED

関連記事