編集部

こんにちは、旅を広める会社である株式会社TABIPPOが運営をしている「旅」の総合WEBメディアです。世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を伝えたいという想いで設立しました。旅人たちが実際に旅した体験をベースに1つずつ記事を配信して、これからの時代の多様な旅を提案します。

皆さんは、ブルガリアに旅行で訪れた経験ありますか?

ヨーグルトやローズオイルの産地として知られるブルガリアには、世界遺産に登録されているリラの僧院やアレクサンドル・ネフスキー大聖堂、黒海の沿岸都市など、見所がたくさんあります。

もちろん観光は楽しみだけど、やっぱり旅といえばグルメ!ブルガリアの料理は野菜や肉をオーブンで重ね焼きした伝統的な家庭料理のほか、パイ生地を使ったスイーツなど、バラエティー豊かなのが特徴です。

 

*編集部追記
2017年5月に公開された記事に新たに追加しました。(2017/10/12)
ブルガリア料理のレシピを追加しました。(2017/12/12)
執筆時点での情報なので、実際に訪れた方で古い情報を見つけた方はmedia@tabippo.netまでご連絡ください。

 

ブルガリアの食事事情

photo by pixta

ブルガリアは、実はおいしいものがたくさんあるグルメ大国なんです!旅行において食事の占める割合は重要!という方には、ブルガリアこそぜひともおすすめしたい国です。

ブルガリアの食事ですが、基本的にトルコやギリシャの料理に似ており、トマト・チーズ・ナスを使う料理が多めです。トルコとギリシャもグルメな国として有名なので、ブルガリア料理がおいしいのも頷けますね。

 

水気を切ったヨーグルトのサラダ「スネジャンカ」や、ブルガリア風のミートボール「キュフテ」など、とにかく日本人の口に合うおいしい料理が多いので、ブルガリアを訪れたならぜひいろいろ挑戦して欲しいです!

 

ベストフード

photo by pixta

私がおすすめするのは、ブルガリア版グラタン・ムサカです!グラタンには普通ホワイトソースを使いますが、ブルガリアで使うのはヨーグルト!ブルガリアで最もポピュラーな家庭料理の一つで、ヨーグルトを使っているので意外とあっさり。

ブルガリアのみならず、バルカン地域で広く親しまれている料理です。ヨーグルトを使ったやさしい味のムサカ、お試しあれ!

 

ブルガリアの代表料理!タラトル(冷たいヨーグルトスープ)のレシピ

ブルガリア料理が気になる方へ、「全196ヵ国おうちで作れる世界のレシピ」の本山尚義シェフが考案した「タラトル(冷たいヨーグルトスープ)」のレシピをご紹介します。

ヨーグルトの国の美味しい食べ方。スノーホワイトサラダとも呼ばれます。

 

タラトル(冷たいヨーグルトスープ)の材料(2人分)

A:きゅうり(1本千切り)、にんにく(おろし)(小さじ1/4)、クルミ30g(みじん切り、ヨーグルト(1カップ200g)、冷水(1/2カップ100cc)、塩(小さじ1/2)

ディル(パセリ)(適量)、オリーブオイル(大さじ2)

タラトル(冷たいヨーグルトスープ)の作り方

1.ボウルにAを入れて、よく混ぜる。

2.器に盛り付け、ディルを飾り、オリーブオイルを回しかける。

 

ショプスカ

ブルガリアで非常にポピュラーなサラダといえば、羊のチーズをたっぷり使ったこちらのショプスカです!ひんやりと冷やしたサラダは、夏にぴったり。家庭によって若干の違いはありますが、基本的な材料はトマト、きゅうり、羊のチーズです。

 

タラトール

ヨーグルトを使った冷製スープ、タラトール。主に前菜として食べられ、具材は刻んだキュウリとくるみを入れることが多いです。夏の定番スープで、常温で食します。

 

カヴァルマ

豚肉または子牛肉と野菜を使った、ブルガリア風トマト煮込み・カヴァルマ。ブルガリアの代表的な料理の一つとして知られており、土鍋とオーブンを使って豪快に作ります。仕上げに卵やチーズをのせて食べると、おいしい〜!

 

ケバプチェタ

ケバプチェタは、牛肉または豚肉のミンチを細長いハンバーグのような形にして焼いたもので、ブルガリアでは非常にポピュラーです。そのまま、またはヨーグルトソースをかけて食べます。

 

サルミ

元祖ロールキャベツ⁉︎ ブドウの葉またはキャベツで米やお肉を包んだサルミは、ブルガリアの家庭料理として知られています。肉を使ったサルミはこってりとしており、ヨーグルトとの相性抜群です!

 

ギュベチ

ギュベチは、オーブンで焼きあげた肉と野菜のシチューです。フランス料理のラタトゥイユと似ており、味わい深い味。具材にはナス、肉、豆などがよく使われます。

 

イマム・バユルドゥ

ナスに切り込みを入れ、そこに野菜、肉、ハーブを詰めた料理です。この名前はなんと「お坊さんが気絶した」という意味だそう!お坊さんが気絶するほど、おいしい料理だということが伺えますね。

 

ムサカ

栄養満点!ムサカは、野菜とお肉を重ねてオーブンで焼いたグラタンのような料理です。ホワイトソースでなくヨーグルトを使うのが特徴で、ブルガリアでもっとも代表的な家庭料理と言われています。

 

ミシュマシュ

NaNPさん(@thenanp)がシェアした投稿

「グチャグチャ」というユニークな名前の意味を持つミシュマシュ。トマト、ピーマン、タマネギをみじん切りにしたものと、羊のチーズ、卵を一緒に炒めた料理です。

 

バニツァ

ブルガリア人が朝食によく食べるというバニツァ。パイ生地の中に、羊のチーズやホウレン草などの具が入っているもので、焼きたてはサクサクでおいしい。時間が経つとキッシュのような食感になり、それもまた美味。

編集部

こんにちは、旅を広める会社である株式会社TABIPPOが運営をしている「旅」の総合WEBメディアです。世界一周のひとり旅を経験した旅好きなメンバーが、世界中を旅する魅力を伝えたいという想いで設立しました。旅人たちが実際に旅した体験をベースに1つずつ記事を配信して、これからの時代の多様な旅を提案します。

RELATED

関連記事