TABIPPO社員

コオドリ代表/TABIPPO役員/POOLO(ポーロ)創業『観光という手段で人生を豊かに、地域に貢献を』 慶應理→商社→世界一周→ベンチャー。51カ国渡航。乾杯が好きな新潟人。口癖は『最近の問いは?』Twitterは考察多めで真面目。会うとおしゃべり!陽気で哲学好きなムードメイカーでありたいのです。旅と本と飲み会が好き

旅先での自由な感覚は、とても大切です。僕らが感じるがままの感情を大切にする事。僕らは、そんな感覚を大切にしたコミュニティを作っています。

 

旅大学のポイントは、以下のようにまとめてみました。これは、僕が20回近く、旅大学を開催してきて感じている事です。

 

自分に対して素直でいれる

自分に対して素直でいれる

photo by pixta

旅大学のコミュニティでは、何かのシガラミがある訳ではないので、自分に素直に向き合って真剣に考えられます。

ゲストの話を聞きながら、自分の人生を振り返りつつ、自分にとってどんな事が大切なのかについて、見つめる時間になります。

 

自由な意見を言える。

th_shutterstock_144543809

photo by shutterstock

旅大学では、自分が思った事を言える、フラットな空間作りを目指しています。そして、自発的に意見を言う事を歓迎してます。

中々、自分が思う事を言う機会が無い方は、是非旅大学にいらして下さい。意見を言うには、とても心地いい空間です。

 

自分と似た友達が出来る

自分と似た友達が出来る

photo by pixta

旅に興味があったり、旅が好きな人達が集まっております。そして、何かしらの学びを求めている人達が集まっているので、参加者通しで、どこかにいったり、飲みに行ったりという場が出来ます。

そんな、自分と似たような人が集まる場というのは、非常に貴重だと思います。

 

まとめ

新しい旅をテーマにしたコミュニティ、旅大学をリリースをして3ヶ月程が経とうとしております。毎週開催していますが、様々な参加者がきます。

参加の理由は様々ですが、刺激や考えるきっかけを求めている方が多いです。是非、一緒に講義を作りたい方を募集しております。是非、僕らと一緒に講義を通じて、新しいコミュニティを作りませんか?

 

TABIPPO社員

コオドリ代表/TABIPPO役員/POOLO(ポーロ)創業『観光という手段で人生を豊かに、地域に貢献を』 慶應理→商社→世界一周→ベンチャー。51カ国渡航。乾杯が好きな新潟人。口癖は『最近の問いは?』Twitterは考察多めで真面目。会うとおしゃべり!陽気で哲学好きなムードメイカーでありたいのです。旅と本と飲み会が好き

RELATED

関連記事