ライター
KOH デジタルノマド

年に10ヶ国で暮らすデジタルノマド。1ヶ月で10の職種を体験する「ノマドニア」を運営している。

Chreli Abano

トルコ風のタイルで覆われたこの建物、実はハマムという温泉施設なんです。ジョージアの首都トビリシは、「暖かい」と言う意味が都市名の語源になっています。その言葉からわかるように、トビリシには温泉が湧き、この一帯は温泉街になっているのです。

ここは複数人向けの貸切風呂のみですが、単身の場合すぐ近くの「No.5」という有名なハマムで公衆浴場に入浴することができます。こちらの貸切風呂はサウナがあり、お湯もしっかり熱く、水風呂もしっかり冷たいので日本の銭湯基準で満喫することができます。

着替える場所まで湿度が高いので一眼レフを持っている場合はビニール袋で覆うなど湿気対策があると安心です。

■詳細情報
・名称:Chreli Abano
・住所:7 Abano Turn, T’bilisi
・地図:
・アクセス:地下鉄Avlabari駅から徒歩15分
・料金:1室1時間当たり100ラリ~500ラリ
・営業時間:8:00~0:00
・定休日:なし
・電話番号:+955 032 293 00 93
・公式サイトURL:http://chreli-abano.ge/?lan=en

The Bridge Of Peace

ハマムで身体の芯まで温まったら、湯冷めに気をつけながら徒歩10分。トビリシのヴィンテージな街並みとはうって変わって、現代的なデザインの橋は最新のフォトスポットとなっています。日中も綺麗な橋ですが、夜のライトアップもまた格別です。

橋の上ではバラを売り歩く少年やボートツアーの客引きをする女性などがいましたが、なんだかみんないい人です。世界中でよくある観光地の客引きではないので、平和の橋はやはり平和だなと思いました。

ガラスの屋根のライトアップはジョージアの国旗になっており、なんとも美しい景観を写真に収めることができます。

■詳細情報
・名称:The Bridge Of Peace
・地図:
・アクセス:地下鉄Liberty Square駅から徒歩11分、地下鉄Avlabari駅から徒歩15分

Kartlis Deda View point

橋から徒歩5分ほどで山岳ケーブルカー(ロープウェイ)の駅に到着。片道2.5ラリで丘に登ることができ、トビリシの中心部を一望することができます。

日中、夕暮れ、夜景、それぞれのタイミングで見られる景色が異なるので、好みによっては温泉の前に行ってもいいかもしれません。

■詳細情報
・名称:Kartlis Deda View point
・地図:
・アクセス:地下鉄Avlabari駅から徒歩5分→ロープウェイで3分
・営業時間:10:00-0:00
・料金:ロープウェイ片道2.5ラリ

ファブリカ


地下鉄に乗って地下鉄Marjanishviliまで移動し、ファブリカに泊まるのもよし、食事とお酒を楽しむのもよしという万能な観光スポットです。元は縫製工場だった建物を改装したコの字型の巨大ホステルなのですが、宿泊客以外も利用することがでる複合施設にもなっています。

中庭にはお洒落なカフェやレストランが立ち並び、アパレルショップからスケートボードショップ、理容室などが入っています。トビリシの若者ファッションの中心地となっており、観光客のみならず地元の若者も多く訪れています。

 

ホステルの宿泊客以外も訪れることができ、施設全体でフリーWiFiに接続することが可能。

通信速度は上りと下りの双方で40Mbpsと、全くストレスを感じないほど優秀なので、一日の撮った写真をブログやSNSに投稿するときはファブリカでビールを片手に作業するといいでしょう。

■詳細情報
・名称:Fabrika
・住所:8 Egnate Ninoshvili St, Tbilisi
・地図:
・アクセス:地下鉄Marjanishvili駅から徒歩10分
・公式サイトURL:https://fabrikatbilisi.com/

まとめ

ジョージアの首都トビリシは観光スポットがあまりないと言われますが、完全に認知度不足なので、在住者側からどんどん公開していきます。

そして、今回ご紹介したフォトスポットをGoogleマイマップにまとめてみました。

ジョージアに関する情報はガイドブックがあまり発刊されていないので、この記事をブックマークしたりマイマップを保存しておくと、いざという時に便利です!

 

国の人口が430万人に対して年間500万人の観光客が訪れるジョージアという旅の穴場に、あなたも足を運んでみませんか?

All photos by KOH

ライター
KOH デジタルノマド

年に10ヶ国で暮らすデジタルノマド。1ヶ月で10の職種を体験する「ノマドニア」を運営している。

RELATED

関連記事