英語・語学の悩みを解決する

当てはまる?海外に一歩踏み出すべき3つのタイミング
毎日、淡々と生活をしていると、ふとした時に、今の自分に違和感を感じる時ってありますよね。また、ときに今の生活を窮屈に感じることもありませんか。そんな時は、日本から世界に飛び出す時なのかもしれません。海外留学やワーキングホ ...
2016年4月10日
メキシコの桜!街を紫に彩るハカランダの絶景ベスト5
日本は桜が美しい季節ですね。同じ春、太平洋を挟んだメキシコでも、うす紫色の美しい花が咲き、人々を魅了します。その花の名は、ハカランダ(Jacarandas)。 中南米や熱帯地域に生息する植物で、ノウゼンカズラ科の一種で、 ...
2016年4月09日
人気の英語iPhoneアプリ19選【移動時間で英語を勉強】
iPhoneのアプリには英語を学べるアプリがたくさんあります。空いた時間を有効活用して英語学習が出来ると良いですよね。有料アプリを含めると数え切れないほどありますが、無料で学習できる人気の英語アプリを紹介します。 *編集 ...
2016年4月07日
メキシコは本当に治安が悪いのか?メキシコ人から学ぶ心構え
「メキシコに留学していました。」と話すと、次の返しは決まってこうです。 「治安とか大丈夫なの?」 仕方ありません。日本で流れているメキシコのニュースは「麻薬」「不法移民」「マフィア」「惨殺」「誘拐」「強盗」 ...
2016年4月04日
「NHKニュースで英会話」で英語とニュースの勉強をスタート!
英会話ってどうやって勉強していますか?英会話教室ってけっこう高いし、通うのも面倒ですよね。オンラインの学習だと時間が決められていたり、ネィティブの方が先生でなかったり、けっこう面倒なのではないでしょうか。 そんなあなたに ...
2016年4月03日
【マンガ】第5話「バスから見た光景に唖然...」激しい揺れとスピードの40分間...
前回のお話が気になる方は →【マンガ】第1話「インド人全員が俺達を狙っている…」先入観だらけのインド留学がいよいよ始まる! →【マンガ】第2話「使い物にならない紙幣に警戒心MAX!」両替所でプチ争いが勃発! →【マンガ】 ...
2016年4月03日
キューバ旅行の前に確認したい3つのキューバ流
先日、オバマ大統領が首都ハバナを訪問し、犬猿の仲だったアメリカと接近中のキューバ。 さらに英ロックバンドのローリングストーンズがハバナでコンサートを開催し、話題になりました。キューバへの資本流入がますます進みそうです。社 ...
2016年4月01日
語学留学で必要な基本英単語26選
学生時代あまり得意ではなかったからこそ、今でも英語に全く自信はない。だから、とりあえず留学してもう一度ちゃんと英語を学びたい。そんな思いを発端に、フィリピンへ2ヶ月半の英語留学をした僕。 しかし、留学先ではわからない英語 ...
2016年3月31日
日本国内で外国人と英会話ができる場所まとめ!海外経験なしで英会話をペラペラにしよ...
英語を勉強しているんだけど、いざ使うとなると上手く話せないし、全然聞き取れない。そんな経験はありませんか?そこで、今回は日本にいながら外国人と会話ができる場所をまとめてみました! 1.英会話カフェ phot ...
2016年3月28日
【マンガ】第4話「インドでバスに乗った事を後悔...」ボロボロのバスは冒険への始...
前回のお話が気になる方は →【マンガ】第1話「インド人全員が俺達を狙っている…」先入観だらけのインド留学がいよいよ始まる! →【マンガ】第2話「使い物にならない紙幣に警戒心MAX!」両替所でプチ争いが勃発! →【マンガ】 ...
2016年3月26日
旅行で使えるイタリア語フレーズ17選
おいしい食べ物が多いイタリア。日本でもイタリア料理を食べることはできますが、本場の味も堪能したいですよね♪ イタリアの人はとてもウエルカム精神が強いです!そんなイタリアの方と仲良くなるためのイタリア語フレーズをシーンごと ...
2016年3月20日
"英語×スキル"を同時に伸ばせ!世界最大の交流プラットフォーム「Meetup」と...
19歳だった私。初めてのアメリカへの長期滞在。しかし私の学習環境は大学のプログラムだったゆえに周りに日本人が多くいました。 それでもどうにか友達がつくりたい、もっと英語を上達したい、と思った時に出会ったのがこのサイトでし ...
2016年3月16日
フィリピン留学のよくある14の質問
LINE@でフィリピン留学のご相談を受付けるようになってから、ついに先日友だち数が1000人を超えました。毎日いろんなご相談やご質問をいただきますが、その中でもよくお問い合わせいただくご質問をQ&A形式でご紹介します。ぜ ...
2016年3月16日
【マンガ】第3話「空港を出たら待ち伏せする詐欺軍団!?」戦々恐々の中、ついに空港...
前回のお話が気になる方は →【マンガ】第1話「インド人全員が俺達を狙っている…」先入観だらけのインド留学がいよいよ始まる! →【マンガ】第2話「使い物にならない紙幣に警戒心MAX!」両替所でプチ争いが勃発! ...
2016年3月13日
中南米旅行が3倍楽しくなる!インカ帝国を1000文字ちょっとでまとめてみた
「歴史を知れば、旅が楽しくなる」 ということで、インカ帝国の歴史と特徴を1000文字でまとめてみました。 インカ帝国のはじまりとおわり Photo by pixta インカ文明のはじまりは、1200年頃イン ...
2016年3月12日
「最大で費用全額補償」一流大学への留学経験で就活に差をつけよう!
「いつかは海外で活躍したい」 この記事に興味を持った方はその様に考えているのではないでしょうか。留学は資金も必要で、下準備に多くの時間がかかります。 今回はそんな悩みを一気に解決してくれる、IBPグローバル奨学金制度につ ...
2016年3月10日
メキシコ旅行で役に立つスペイン語フレーズ10選
こんにちは。メキシコで約1年間の留学をしていたライターのIkuです。メキシコから日本に帰国して6ヶ月、そろそろスペイン語が恋しくて仕方がありません。 そこで、今回はメキシコでしか通じないけれど、現地で使ったら一瞬でメキシ ...
2016年3月09日
オーストラリア土産の新定番♩ダイエット中の旅女子に嬉しいヘルシーポテトチップス7...
オーストラリアといえばジャンキーなイメージをお持ちの方も多いでしょう。 確かにオーストラリアにはポテトチップスの種類がたくさんあり、1袋がとても大きいです。(日本のビックサイズが通常サイズ) ですが、意外にもオーストラリ ...
2016年3月08日
おもしろ英語イディオム10選!Cats and dogs=土砂降りって本当?
英語を勉強されている方の中には、映画やドラマを使って勉強している!という方も多いのではないでしょうか? 日常会話を学びたい時にはかなり有効なツールですよね。 しかし、映画やドラマの中には絶対に直訳できないような表現がたく ...
2016年3月03日
【マンガ】第2話「使い物にならない紙幣に警戒心MAX!」両替所でプチ争いが勃発!
前回のお話が気になる方は →【マンガ】第1話「インド人全員が俺達を狙っている…」先入観だらけのインド留学がいよいよ始まる! インド旅行者のバイブル、「地球の歩き方」 漫画に出てきたように、少し遠出する時など ...
2016年3月02日
「21歳女子大生のメキシコ留学」1年間で私に起きた4つの変化
こんにちは、ライターのIkuです。半年前、メキシコにスペイン語留学していた私。行く前といった後で、どんな変化があったのか、比べてみました。 全く聞き取れなかったスペイン語が大好きになった photo by ...
2016年3月01日
アメリカでのインターンシップで学んだ、世界を舞台に働くために必要なこと
留学だけじゃ物足りない、留学しながらインターンシップも体験してみたい。そんな意識の高い方も多いのではないでしょうか? でも、実は私、そんなこと留学に行く前までは考えてなどいなかったのです。ただ、留学したらいろんなことにチ ...
2016年2月29日
世界一周終盤に残った1つの後悔
こんにちは!平岡慎也と申します。 ぼくは、TABIPPO2014の世界一周コンテストの決勝でプレゼンしたことをきっかけに、2014年10月から1年間かけて世界一周をしてきました。 教員を志望しているぼくの旅のテーマは「世 ...
2016年2月29日
「やりたいことが分からない、が正しい」2人の起業家から24歳フリーターが学んだ1...
2月20日(土)、NEXT留学が主催する19〜29歳200名限定「留キャリセミナー留学をきっかけに日本から飛び出し、世界で仕事をしたいあなたへ」というセミナーに参加してきました。というのも私は今年からイギリスへワーキング ...
2016年2月26日
【漫画】先入観だらけのインド留学がいよいよ始まる!
簡単な自己紹介 初めまして!漫画家Kenです。 ぼくは大学3年時、インドのデリー大学に9ヶ月ほど留学していました。今ではそのときの経験をエッセイ漫画にして描いています。 ハチャメチャで不思議な ...
2016年2月23日
目指せバイリンガル!新しい言語を習得するための3つのテクニック
スペインへ留学したくてうずうずしたり、アメリカ横断に挑戦したいと思ってみたり、ハワイで一夏を過ごしてみたいと思いふけたり…それだけ海外には、あなたを魅了させる多くの経験があります。 そんな、あなただからこそ、「英語を勉強 ...
2016年2月21日
スペイン語圏各国のなまり・表現の違いまとめ
こんにちは。メキシコ愛、南米愛がとまらない、21歳のIkuです。 メキシコで1年スペイン語留学をしていました。スペイン語話者は全世界で4億人にも上る時代。巷では、キューバへの旅行がブームになっているようですね。 &nbs ...
2016年2月16日
英語で広がる「5つの選択」
英語力を身につける理由は「外国人とのコミュニケーションを円滑に行うためだ」だと、ほとんどの方が認識していることでしょう。ですが、英語力を身につけるということはそれだけではありません。 あなたの人生における様々な「選択の幅 ...
2016年2月12日
旅好きなあなたがメキシコに留学してはいけない10の理由
日本にとって、地球の裏側に位置するメキシコ。 スペイン語が公用語であるこの国には、英語ではなくスペイン語を学びに毎年たくさんの留学生が訪れます。旅の途中でメキシコに寄って、スペイン語を勉強する旅人もよくいますよね。 今回 ...
2016年2月09日
インド英語・イギリス英語・オーストラリア英語のアクセントを勉強できるPodcas...
日本人の英語学習者の方に多いのが、「試験対策用の英語のCD音源なら聴き取れるが、実際のコミュニケーションの現場では、上手く英語が聴き取れない」というものです。 一言で言ってしまえば、それは「英語力が不足している」というこ ...
2016年2月06日
日本で外国人の友達をつくる10の方法
海外に出る目的はひとそれぞれですが、「外国人の友達を作りたい!」という目的で海外を旅する人も少なくないでしょう。確かに、海外を旅すればたくさんの外国人の友達ができます。とはいえ、海外旅行や留学するほどの時間はない!という ...
2016年2月06日
英語で自分の意見を言えるようになる5つのポイント
こんにちは、kobaです。旅行先で仲良くなった外国人の方に「◯◯についてあなたはどう思うの?」と聞かれたのに、うまく答えられず悔しい思いをしたことはありませんか? 今回は英語で自分の意見を言えるようになるポ ...
2016年2月06日
2016年こそ世界に飛び立とう!注目したい三大留学都市
「今年こそ英語力を伸ばそう!」「今年こそ語学留学!」と毎年のように思い続け、そうこうしているうちに、結局、実現しないまま年の瀬を迎えてしまった経験をしたことはないでしょうか? いつの間にか、私たちの身近なところで日本語以 ...
2016年2月05日
英語の勉強を楽しく続ける8つの方法【今年こそ】
英語を勉強したいけど続かない、時間が無い、つまらない…そんな悩みを抱えている人は多いんじゃないでしょうか。今回はそんな人のために、実践的な英語を楽しく習得していく方法をお教えします! *編集部追記(2016 ...
2016年2月04日
アイルランド留学の授業料が、最大3ヶ月間“タダ”になる!2月からエントリー開始!
留学と言えば、どこの国をイメージしますか?アメリカ?カナダ?オーストラリアも日本人学生が多く留学しているイメージですよね。 実は、アイルランド留学が今注目されているんです。そして、最大3ヶ月の授業料が免除さ ...
2016年2月03日
英会話を勉強できる有料アプリ11選【500円以下】
どの国に行っても世界の共通語は英語といわれているほど英語が話されている国が多いです。流ちょうな英語が流れてきて聞き取れずにもう一回と思わず心の中で突っ込んでる方も多いことでしょう。 そんな現象に出くわすごと ...
2016年2月03日
英作文・ライティングが学べる英語学習WEBサービス5選
英語で文章を書く機会ってありますか。いつも仕事で使っているなんて言う人はさておき、「話すのも苦手なのに書くなんて……。」そういう方も多いのではないでしょうか。 でも、英語を話せて書けるのって理想ですよね。そ ...
2016年2月02日
有名人の英語スピーチで勉強しよう!ジョブズ、オバマ、エマ・ワトソンなど
英語のスピーチなんて難しくて聞き取れないと思う方、けっこういらっしゃるのではないでしょうか。でも、そうでもないんです。 スピーチは一語一語はっきりと語りかけるように話すので、むしろ聞き取りやすいんです。特に自分の好きな女 ...
2016年1月30日
映画で英語を学べるサイト5選!大好きな作品で英語を勉強みよう
英語を話せたらいいなーとは思いつつ、なかなか身につかない方、けっこういらっしゃると思います。身につく人と身につかない人の違いって何でしょう? それは、英語を勉強だと思うからではないでしょうか。机に向かってひたすら勉強、そ ...
2016年1月30日
日本人が英語を苦手とする5つの理由
多くのヨーロッパの人にとって英語はもっとも簡単な外国語と言われています。しかし日本人にとって、英語をマスターすることはそう簡単なことではありません。 英語を学ぶ際に意識しておきたい、英語と日本語の違いについてご紹介します ...
2016年1月29日
TOEFL対策ができる無料学習サイト11選
TOEFLとは、英語圏の大学などを受験する為の評価基準として用いられている通り、とても難易度の高いテストと言えます。TOEICと違い、コミュニケーションや実践して使える英語がどのくらいのレベルかを判断する、全世界共通の英 ...
2016年1月26日
経験者10人に聞いた、フィリピン留学の「リアル」が分かる記事9選
最近流行りのフィリピン留学。 格安、かつマンツーマンで授業が受けられるということで英語を勉強する一つの手段としてかなり注目されています。そんなフィリピン留学ですが、行ったことがない人からすると、「フィリピン留学って実際ど ...
2016年1月25日
【TABIPPO限定】春休みはフィリピン留学で英語を学ぼう!割引キャンペーンのお...
こんにちは! TABIPPOでは、「旅に出る前に英語を少しでも話せるようになりたい!」という声をたくさん頂いたことを受けて、留学の専門家である留学プロと提携し、学校相談やお申込み、フィリピン留学出発までのサポートをしてい ...
2016年1月25日
aとtheの違いを理解できるようになる記事10選
英語を勉強する中で多くの人がつまずき、挫折してしまうと言われている【aとtheの違い問題】理解したくても結局わからないままでいる人が多いのではないでしょうか? そんなたくさんの人が悩んでいるこのテーマに関してとてもわかり ...
2016年1月21日
日本のニュースを英語で読めるサイト15選
英語を磨きたいと思っているそこのあなた!「日本のニュースを英語で読む」というトレーニング法はいかがですか? 日々忙しい中、これを実践すれば英語を鍛えながら最新のニュースを知ることが出来ます!まさに一石二鳥!そこで、今回は ...
2016年1月18日
リスニングを強化したい人必見!英語学習に効く洋楽ソング39選
こんにちは、たじはるです。今回は英語スキルの中でもリスニング力をアップさせるために”洋楽のおすすめの曲”を紹介したいと思います。私自身がこれでかなりリスニング力&語彙力が増えたので、ぜひ皆さんにもやっていただきたいです! ...
2016年1月14日
【海外旅行もこれで安心!】オンライン英会話の4つの特徴と代表的なサービス10選
海外で英語に悩みたくない!英会話を習いたい!と思っても、仕事が終わる時間が遅い。お金がかかる。通うのが面倒。などと色々な理由でなかなか踏み出せずにいるあなた。今話題のオンライン英会話を始めてみてはいかがでしょうか。今日は ...
2016年1月13日
英語で「好き」を伝えるフレーズ26選
皆さんには、今大事な人はいるでしょうか?その大事な人は、友人であったり、恋人であったり、両親であったりすると思いますが、その大事な人に普段からその人たちに事が大好きであると、普段から伝えているでしょうか? 思っていても、 ...
2016年1月13日
夏休み留学の準備を効率的に進めるための情報収集のコツ
夏休み留学について、最近情報収集を始めた方も多いでしょう。今回は、2016年の夏休み留学について、効率的に準備を進めるコツをご紹介します。 内閣府「子ども・子育て会議」委員の駒崎弘樹(こまざき・ひろき)氏によると、日本人 ...
2016年1月02日
英文履歴書の正しい書き方とは?英語力を上手にアピールする方法
語学力、とりわけ英語力がキャリアにおいて重要であることは言うまでもありません。英語を流暢に話せるようになるため、相当の努力をしてきた方も多いでしょう。 しかし、英文履歴書でどのようにアピールしたらいいかわからない、という ...
2015年12月27日
フィリピン留学経験者10人に「学校の施設」について聞いてみた!
フィリピン留学中は、ほとんどの場合が学校が所有する学生寮に滞在することになります。 私もそうでしたが、常夏フィリピンなので、部屋に虫が出たり、シャワーの水圧が弱いことは当たり前だという印象をお持ちの方も少なくないと思いま ...
2015年12月25日
フィリピンの穴場留学都市「バギオ」は本気で英語を勉強したい人におすすめ
フィリピン留学といえば、「セブ」が有名ですよね。でも、僕がフィリピンでの留学先に選んだ場所は「バギオ」という都市でした。 セブに比べてまだまだ聞きなれない場所だと思いますが、実際に僕が留学して感じたバギオの魅力を、英語を ...
2015年12月25日
「私は猫の肉が好きです」日本人が間違えやすい英語フレーズ10選
ビジネスや旅行などで慣れない英語を話す時、簡単な単語くらいなら相手にきちんと意味を伝えられると思っていませんか? でも、実は昔学校で習ったような英会話も、少し間違えるだけでギョッとされてしまったり、文章自体は間違っていな ...
2015年12月17日
ホストファミリーと良い関係を築くための3つの秘訣
留学前に気になることと言えば、ホストファミリーとのコミュニケーション。長い期間、同じ屋根の下に住むホストファミリーは言葉も文化も違う外国人。 良好な関係を築くことができるか不安になりますよね。 そこで、今回は、実際に留学 ...
2015年12月17日
留学先で友達を作る3つの方法
留学中、どうやって友だちを作ったらよいんだろう……。これから留学にチャレンジする方、そして、留学に興味のある方は一度は考えたことあるのではないでしょうか。 世界中に生涯の友達を作る機会があるからこそ、せっかくの出会いを大 ...
2015年12月15日
「世界一住みやすい都市」5年連続受賞バンクーバーの観光情報まとめ
日本人にも留学やワーキングホリデーで人気の大都市バンクーバー。 今回、世界中から多くの旅行者が集まるバンクーバーの人気観光名所に行ってきました。バスと地下鉄の交通手段が発達していて、ダウンタウン自体もそれほど大きくなく非 ...
2015年12月10日
英語の接続詞一覧と使い方
and, because, although, for, but, so…中学英語でおなじみのこれらの単語は、会話やエッセイを書く時に、段落や文節をつなぐ働きをする「接続詞」ですね。 スムーズに、より多くの情 ...
2015年12月07日
NYの語学学校で、ハーバード大学出身の先生に言われた「大切な授業のルール」とは
英語教育に限らず、日本の学校での授業スタイルを、みなさんはどのように捉えるでしょうか。 ・話すのは基本的に教師 ・私語は慎む ・授業に関係のないものは持ち込まない ・質問があれば手を挙げる 私が学生であった時の事なので今 ...
2015年12月04日
「伝わる英語の発音」を身につけるための5つのコツ
日本人の英語の発音は、ちまたに溢れるカタカナ英語の影響もあいまって、自他ともに認める’苦手分野’ではないでしょうか。 特に、日本語と英語は、言語的に非常に離れた言語ですので、意識的に気をつけるポイントを抑えて、「伝わる発 ...
2015年12月01日
セブ島の安くて美味しいローカルレストラン5選
最近、安く語学留学が出来ることで人気のセブ。 今回はそんな学生さん達のために安くて美味しい、さらに日本ではなかなかお目にかかれないような珍しいレストランを紹介したいと思います! ①pizza republi ...
2015年12月01日
7 / 9
RECOMMENDオススメ記事

【旅行前に必見!】成田空港で利用できる便利なサービスを徹底的に調査してきた
こんにちは。英語学習の発信を中心に活動している、ライターのちかです。 突然ですが、みなさんは空港のことを“飛行機に乗り降りするだけの場所”という風に思っていませんか? 実は、今回ご紹介する成田空港には、旅をより快適にして ...
2019年12月09日

初心者にも、旅上級者にもおすすめ!旅をもっと楽しくお得にする「KLOOK」って?
海外旅行って楽しいものですよね。日常から抜け出してプチ冒険をすると、リフレッシュできますし、好奇心が満たされます。 でもその準備は、楽しくもあり、面倒でもあったりしませんか?行く国を決めるまでは楽しいけれど、そこで何をす ...
2019年11月26日

シンガポールってこんなにアクティブ!? KLOOKで見つけた意外な体験をご紹介!
みなさん、こんにちは。濱崎麻莉亜と申します。関東在住の22歳です。 趣味はカフェ巡りや海外旅行。好奇心が旺盛なので、人との出会いや触れ合いを大切にしています。 映画鑑賞も大好き!そのためか、芸術的なものに惹かれることが多 ...
2019年12月09日