ライター

東京都出身、大自然に憧れるギャップ系女子。「1度きりの人生、世界を見てから死にたい!」という想いから20歳で初めての海外旅行へ。2ヶ国目のタイではタクシーで爆睡し、3ヶ国目のフランスでは列車で爆睡して待ち合わせに2時間遅刻してしまうほど大雑把で大胆な一面も。憧れの旅人はスナフキンで、将来は気の向くままに世界を放浪しながら仕事をして、自分の旅本を出すのが夢。

皆さんは海外フェスへ行ったことはありますか?世界中から音楽好きの仲間が集まり、特別な高揚感と笑顔を共有するフェスティバル。

本記事では海外フェスに人生を注いだ著者、津田昌太朗さんの書籍「THE WORLD FESTIVAL GUIDE」に掲載されている海外フェスの情報をまとめました!


津田昌太朗さん

1986年兵庫県生まれ。大学卒業後、広告代理店に入社。「グラストンベリー」がきっかけで会社を辞めイギリスに移住し、海外フェスを横断する「Festival Junkie」プロジェクトを立ち上げる。現在は、日本国内の音楽フェス情報サイト「Festival Life」、海外フェス情報サイト「feslavit」を運営しながら、雑誌連載やラジオ番組のパーソナリティなど、フェスカルチャーをさまざまな角度から発信し続けている。ワタナベエンターテインメント所属。Instagramアカウントはこちら

 

あの時の自分のように「いつかあの場所に行ってみたい」とか「いつかあのアーティストを観てみたい」と思っている人の “いつか”をふき飛ばしたい。大好きなアーティストが日本に来ないと嘆く暇があったら、こちらから出向いてやればいい。SNSで世界中のどこの景色だってすぐに見られるような時代だからこそ、その場所に行かないと分からないことがある。好きなものがあれば、僕たちはどこへだって行ける。

本書は、フェスティバルに魅せられ、フェスティバルにすべてを注いだ男、津田昌太朗の人生が詰まった本。きっとあなたがまだ知らない「フェス×旅」の素晴らしさをお伝えします。

\書籍の購入はコチラ/

 

Bestival / ベスティバル

名物オーガナイザーによるラジオはチェック必須

photo by ©Bestival 2018

ベスティバルは、フェス大国イギリスでも特に人気の高いフェスティバル。2004年にスタートし、2016年まではイギリス南部のワイト島で開催されていたが、2017年に日程と場所を一新し、7月末~8月上旬にイングランド南西部のドーセットにて行われるようになった。

このフェスをオーガナイズするのは、人気レーベル「SUNDAY BEST」を主宰するRob D Bank。彼のこだわりや個性を活かして選ばれるラインナップは、このフェスの人気の理由のひとつ。似たようなアーティストが揃うフェスが多いなか、積極的に新人を抜擢するなど、他のフェスとは一線を画した方向性を打ち出し続けている。

photo by ©Bestival 2018

また公式サイトでは、『BESTIVAL FM』というラジオ番組が公開されており、ベスティバルらしい選曲やリミックスに加え、独自のインタビューやライブ音源が公開されるので、フェスの予習や復習には欠かせない存在となっている。

そういった細部にいたる世界観から、実際に会場に足を踏み入れた時の雰囲気まで、センスの良さは世界一と言っても過言ではない。ホームページのデザインや、ラインナップポスターのイラストも可愛くて、毎年楽しみ。

■詳細情報
・開催国・都市:Dorset, United Kingdom
・開催地:The Lulworth Estate
・アクセス:日本から飛行機で約11時間半。ヒースロー空港から会場までは電車で2時間程度。ロンドンやサウサンプトンに滞在してから会場に向かう場合は、 最寄り駅のウール駅から無料シャトルバスあり。
・スケジュール:7月下旬(2019年は7月26日~29日)
・最近の出演アーティスト:London Grammar, M.I.A., The xx, Silk City (Diplo & Mark Ronson), A Tribe Called Quest, Soulwax, Pet Shop Boys, Dizzee Rascal
・滞在スタイル:参加者はキャンプで過ごすのが一般的。事前に予約しておくと, ホスピタリティの高い有料エリアへのアップグレードが可能。
・チケット:前年の11月からチケット販売開始となるが、比較的チケットは確保しやすい。キャンプ付きチケット、さらにヨガやマッサージに参加できるチケットも事前に販売される。
・公式サイトURL:www.bestival.net

 

アーティストも参加者もドレスコードを全力で楽しむ!

photo by ©Bestival 2018

このフェスの最大の特徴は、ドレスコードがあること。ラインナップとともに、その年のテーマが大々的に発表され、土曜にはドレスアップデイとして、参加者がそのテーマを解釈してファッションで表現する。さらに…

\続きは書籍でチェック!/

 

After movie / アフタームービー

こちらのアフタームービーは2014年と2015年のもの。動画で臨場感を味わってみよう!

 

TOWN GUIDE / タウンガイド

有名アーティストを多く輩出するアートの街・ブリストル

photo by 「THE WORLD FESTIVAL GUIDE」より

フェス会場となるドーセットから北へ車で2時間程度のところにあるブリストルも、音楽好きには外せない街。The Pop GroupやMassive Attackらを輩出している他、最近では覆面アーティストBanksyの出身地としても有名で、街を歩いていると彼のグラフィティを見つけることができる。

Banksyの作品以外にもストリートには多くのグラフィティが描かれており、イギリスのなかでも圧倒的にアートやユースカルチャーに寛容な街だと分かる。街中には、レコード屋やライブハウス、クラブも多いので、グラフィティを楽しみながら散策してみよう。

 

その他のピックアップ情報は書籍でチェック!

・海沿いの街からワイト島に行こう! / ワイト島
・少し足を延ばしイギリス屈指のリゾート・ブライトンへ / ブライトン

 

「THE WORLD FESTIVAL GUIDE」で世界のフェスを楽しもう!

photo by 「THE WORLD FESTIVAL GUIDE」より

本記事の内容は、津田昌太朗さん著書「THE WORLD FESTIVAL GUIDE」に掲載されています。フェス×旅に魅せられて100を越える海外フェスに参加し、フェスティバルに人生を注いだ著書の熱意と人生が詰まった一冊。ページ数は180Pにもおよび、掲載フェス数はなんと121ステージ!

音楽が好きな方はもちろん、海外フェス経験がない方も思わず魅せられてしまう盛りだくさんな内容になっています!次の旅先の参考に、ぜひ手にとってみてくださいね!

 

書籍刊行記念トークイベントのご案内

『THE WORLD FESTIVAL GUIDE 海外の音楽フェス完全ガイド』の刊行を記念して、津田さんと編集担当の伊澤慶一さんのトークイベントが開催されます。当日は、本書の制作秘話や最新のフェス情報などをたっぷりお話しされる予定。ぜひぜひご参加ください!

■イベント概要
・日程:5月23日(木)19:30~21:00(19:15開場)
・場所:代官山蔦屋書店1号館2階イベントスペース
・定員:先着60名
・参加条件:書籍『THE WORLD FESTIVAL GUIDE』+イベント参加券のセット(3,000円/税込)もしくは イベント参加券(2,000円/税込) を購入された方
・申込方法:代官山蔦屋書店の店頭(代官山蔦屋書店3号1階レジカウンター)もしくはオンラインストアからお申し込み可能です。
ライター

東京都出身、大自然に憧れるギャップ系女子。「1度きりの人生、世界を見てから死にたい!」という想いから20歳で初めての海外旅行へ。2ヶ国目のタイではタクシーで爆睡し、3ヶ国目のフランスでは列車で爆睡して待ち合わせに2時間遅刻してしまうほど大雑把で大胆な一面も。憧れの旅人はスナフキンで、将来は気の向くままに世界を放浪しながら仕事をして、自分の旅本を出すのが夢。

RELATED

関連記事