皆さんは海外フェスへ行ったことはありますか?世界中から音楽好きの仲間が集まり、特別な高揚感と笑顔を共有するフェスティバル。
本記事では海外フェスに人生を注いだ著者、津田昌太朗さんの書籍「THE WORLD FESTIVAL GUIDE」に掲載されている海外フェスの情報をまとめました!
1986年兵庫県生まれ。大学卒業後、広告代理店に入社。「グラストンベリー」がきっかけで会社を辞めイギリスに移住し、海外フェスを横断する「Festival Junkie」プロジェクトを立ち上げる。現在は、日本国内の音楽フェス情報サイト「Festival Life」、海外フェス情報サイト「feslavit」を運営しながら、雑誌連載やラジオ番組のパーソナリティなど、フェスカルチャーをさまざまな角度から発信し続けている。ワタナベエンターテインメント所属。Instagramアカウントはこちら
本書は、フェスティバルに魅せられ、フェスティバルにすべてを注いだ男、津田昌太朗の人生が詰まった本。きっとあなたがまだ知らない「フェス×旅」の素晴らしさをお伝えします。
South by Southwest / サウス・バイ・サウスウエスト
音楽、映画、テクノロジーが集う世界最大級のカンファレンス
photo by ©Taisuke Yamad
アメリカ・テキサス州オースティンにて毎年3月に開催されているサウス・バイ・サウスウエスト。1987年に音楽イベントとして立ち上がったが、現在は、「ミュージック」、「インタラクティブ」、「フィルム」の3部門を中心に、カンファレンス、展示会、そしてライブが10日間にわたり繰り広げられる、ユニークなフェスだ。
音楽部門は期間の中盤から週末にかけて開催され、世界中から集まった2,000組以上のアーティストが、オースティンの街のいたるところでライブを行う。
photo by ©Merrick Ales
大物の出演もあるが、基本的には新人から中堅のアーティストが多く、このフェスがきっかけで世界的にブレイクすることもよくある。日本からも毎年多くのアーティストが出演しており、日本の音楽を世界に紹介するショーケース「ジャパン・ナイト」も開催される。
インタラクティブの展示会や企業ブースでは最先端のテクノロジーが体験できたり、映画館では日本未発表の映画が見られたり、豪華俳優陣たちのトークショーを聞くことができたりと、見どころが尽きない。
・開催国・都市:Austin, Texas, United States
・開催地:Various Venues
・アクセス:日本からオースティンの直行便はないので、シカゴ、LA、ダラスなどを経由し約15時間。空港から会場となる市街地までは車で20分程度。
・スケジュール:3月中旬(2019年は3月8日~17日)
・最近の出演アーティスト:Prince, The White Stripes, Katy Perry, Norah Jones, Amy Winehouse, Arctic Monkeys
・滞在スタイル:市街地で開催されるため会場周辺には多くのホテルがあるが、値段は高い。中心地から離れると比較的リーズナブルの宿が見つけられるが、なるべく中心地に近い方が便利。Airbnbを使って、大人数で大きめの部屋を借りてシェアするのもあり。
・チケット:その年の開催が終わるとすぐに翌年のバッジ(チケット)が発売される。バッジは、Interactive、Film、Music、それぞれのカンファレンスとイベントに参加できるものに加えて、すべてのジャンルに参加できるプラチナバッジがあり、開催が近づくにつれ金額が高くなっていく。
・公式サイトURL:www.sxsw.com
あらゆる場所が会場に!朝から晩までライブ三昧の1週間
photo by ©Aaron Rogosin
サウス・バイ・サウスウエストほど、街をあげてのお祭り騒ぎを味わえる音楽フェスはないと断言できる。世界屈指の音楽の街として知られるオースティンの公園、バー、レストラン、レコード屋など、期間中はあらゆる場所がライブ会場に変身する。その数はおよそ200カ所ともいわれ…
After movie / アフタームービー
こちらのアフタームービーは2016年と2018年のもの。動画で臨場感を味わってみよう!
TOWN GUIDE / タウンガイド
世界のレコードコレクター憧れの人気店も!
photo by 「THE WORLD FESTIVAL GUIDE」より
フェス期間中に駐車場にライブステージが設置される「Waterloo Records」は、レコードコレクターの間で常に話題に上がる人気レコードショップ。また、中心地からは少し離れるが、「Antone’s Record Store」も地元民に人気の老舗店。
レコード屋ではないが、音楽関連のグッズが豊富に揃う「Wild About Music」も外せない。フェス関連のTシャツやアーティストグッズ、さらにお土産に最適な小物も充実している。ここのレジにいるお店の看板猫が可愛いすぎて、財布の紐が緩みがちに……。
その他のピックアップ情報は書籍でチェック!
・名門テキサス大学と、その周辺を歩こう! / テキサス大学
・BBQの本場テキサスで肉を喰らおう! / Franklin Barbecue
「THE WORLD FESTIVAL GUIDE」で世界のフェスを楽しもう!
photo by 「THE WORLD FESTIVAL GUIDE」より
本記事の内容は、津田昌太朗さん著書「THE WORLD FESTIVAL GUIDE」に掲載されています。フェス×旅に魅せられて100を越える海外フェスに参加し、フェスティバルに人生を注いだ著書の熱意と人生が詰まった一冊。ページ数は180Pにもおよび、掲載フェス数はなんと121ステージ!
音楽が好きな方はもちろん、海外フェス経験がない方も思わず魅せられてしまう盛りだくさんな内容になっています!次の旅先の参考に、ぜひ手にとってみてくださいね!
書籍刊行記念トークイベントのご案内
『THE WORLD FESTIVAL GUIDE 海外の音楽フェス完全ガイド』の刊行を記念して、津田さんと編集担当の伊澤慶一さんのトークイベントが開催されます。当日は、本書の制作秘話や最新のフェス情報などをたっぷりお話しされる予定。ぜひぜひご参加ください!
・日程:5月23日(木)19:30~21:00(19:15開場)
・場所:代官山蔦屋書店1号館2階イベントスペース
・定員:先着60名
・参加条件:書籍『THE WORLD FESTIVAL GUIDE』+イベント参加券のセット(3,000円/税込)もしくは イベント参加券(2,000円/税込) を購入された方
・申込方法:代官山蔦屋書店の店頭(代官山蔦屋書店3号1階レジカウンター)もしくはオンラインストアからお申し込み可能です。
❐ベルギーの海外フェス「Tomorrowland(トゥモローランド)」
❐イギリスの海外フェス「Glastonbury Festival(グラストンベリー・フェスティバル))」
❐スペインの海外フェス「Sónar, Music, Creativity & Technology(ソナー・ミュージック・クリエイティビティ・アンド・テクノロジー)」
❐アメリカの海外フェス「The Governors Ball Music Festival(ガバナーズ・ボール・ミュージック・フェスティバル)」
❐アメリカの海外フェス「Lollapalooza(ロラパルーザ)」
❐アメリカの海外フェス「South by Southwest(サウス・バイ・サウスウエスト)」
❐イギリスの海外フェス「Bestival(ベスティバル)」
❐ハンガリーの海外フェス「Sziget Festival(シゲト・フェスティバル)」
❐デンマークの海外フェス「Roskilde Festival(ロスキレ・フェスティバル)」
❐香港の海外フェス「Clockenflap Music and Arts Festival(クロッケンフラップ・ミュージック・アンド・アーツ・フェスティバル)」